東平尾公園(博多の森)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東平尾公園(博多の森)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全115件中)
-
- 家族
ローラー式の長い滑り台があります。楽しいのですが、子供と一緒に滑ったらお尻が痛くなりました。夏は水遊びできる場所がありますが、小さい子向けな感じです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
じゃぶじゃぶ池があると聞いて夏の暑い日に訪れました。小さなじゃぶじゃぶ池でしたが、子供たちは楽しんでました。隣に遊具もあるので、じゃぶじゃぶ池の後は遊具で遊んでました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
福岡にお邪魔しました。
こちらは空港近くの公園は、息抜き休憩にオススメだと思います。ただ、空港近くなので、音を気にする方には不向きかも知れないです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
特に気候の良い時期は人が多いので、すぐ駐車場がいっぱいになるので、早い時間に行かれることをオススメします。
草スキーが人気でたくさん子ども連れの家族が来ています。
他にも遊具は充実しているので、小学生までのお子様であれば楽しめるかと思います。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
様々なスポーツを楽しめる場所。夏にはじゃぶじゃぶ池がオープン。小さな子にも安心で安全で楽しく水遊びができます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
住所こそ博多区ですが場所は粕屋からも近いので散歩がてらにいいです。
大会がある時は人が多いのでその時は潔く諦めるのも大切です。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とにかく大人も楽しめる!
なが〜いスライダーの遊具があり、大人も楽しめるんです。
が、今の季節はとても暑いので、秋や春に訪れるのをおすすめします。- 行った時期:2016年6月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
たくさん遊具があり、子供がとても喜びます。
近くに空港があるので飛行機がビュンビュン飛んでいて、それもまたいいです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アスレチック遊具から小さい子向けの遊具までたくさんあります。
人気に草スキーのところは土日は行列ですが、係員さんがいてきちんと時間を計ったり監視してくれているので安心です。
駐車場が近いところでは2カ所ありますが、土日はお昼くらいにはもう満車なので、朝から行く方が良いです。大谷広場というところが、グラウンドのようになっているので、簡易テントやレジャーシートを広げることもできます。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい