LAND EARTH (ランドアース)
- エリア
-
-
熊本
-
人吉・球磨
-
球磨村(球磨郡)
-
渡
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ラフティング
-
ベンさんさんのクチコミ
-
布の滝でキャニオニング&Hight waterの球磨川下り
じゃらんnetで遊び体験済み
水害から5年、漸く球磨川に戻ってこれました。
今回はダッキーをレンタルして相方と二人で球磨川最大級の瀬の「二又瀬」に突っ込む予定が連日の線状降水帯で球磨川はHight water。流れが速すぎてダッキーがひっくり返るとレスキュー困難との判断でラフティングに変更になってしまいました(超残念)
それでも今日は2本立て。午前中は狭い林道をバスで登り「布の滝」を目指します。路肩一杯に走るバスは眼下を流れる胸川の支流に転げ落ちるのではないかとヒヤヒヤものです。少し上流からキャニオニングスタートし途中、岩肌を自ら転げ落ちたり小さな滝の下をくぐったりして「布の滝」に到着。滝の上からロープで「懸垂下降」55歳の相方はビビッて逃げ出すんじゃないかと思いきや、しっかり降りきってドヤ顔。今度はロープを頼りに滝の中腹迄滝登りし天然のウォタースライダー。落差もあり童心に返って楽しめました。バスが待つ地点までの急斜面がお年寄りには結構ハードで登り着いた時には膝がプルプル。午前の部は終了でご飯に戻ります。
ショップが用意してくれた手作りランチはガパオライスにゴーヤのサラダ、スペアリブにかじりつきスイカと果汁100%のジュースを頂き腹いっぱい。とっても美味でした。昼からはショップの横の堤防を歩いて越えて茶色い濁流の球磨川へ。流れが速すぎるので普段なら午前、午後と2コースに分けられてるコースをショップの采配で一気に下るプランに変更。雨後で残念だったけどちょっとしたサプライズ。相方と昨夏、吉野川に行った時も増水で安全観光コースみたいなラフティングだったので球磨川(LAND EARTHさん)でしっかり相方にラフティングのスリリングを体感させてあげようと楽しみにしていたのでワクワク。午前中キャニオニングでも一緒だった30代のなかよし男子3人組とは別ボートで水を掛け合いながら大きな瀬に突入!高波にボートと相方が跳ね上げられるのを大笑いしてたら後続チームのラフトから1名が激流へ落水。あぁ美味しいところ持ってかれたなあって前半終了。後半連続で大きな瀬を迎える途中で遅れてきた台湾の二人組が合流。高い岩からの飛び込みだけは真剣に相方から拒否され誘えませんでしたが、まあ相方なりに今回はよく頑張ったので褒めてあげるのでまた川下りに付き合ってね。次はダッキーで下ろう!ショップの皆さん大変お世話になりました。- 行った時期:2025年8月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月12日
ベンさんさんの他のクチコミ
-
KOKO HOTEL鹿児島天文館
鹿児島県鹿児島・桜島
じゃらんで予約したのですが予約日を1日間違えて日曜宿泊が月曜宿泊で予約してしまっていました...
-
ネット予約OK
コズミックアース
鹿児島県奄美市/スキューバダイビング
一組限定で破格のシュノーケリングツアー。1人2,000円ぐらい安いので若干不安でしたが、全然OK。...
-
ネット予約OK
奄美パラグライダーガイドサービスハッピースカイ
鹿児島県奄美市/パラグライダー
当日は雨予報で午後からの予定を繰り上げてもらいました。 8時に奄美に着いてレンタカー借りた...
-
ネット予約OK
ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
鹿児島県奄美市/カヌー・カヤック
万全のサポート体制で対応していただきました。オプションはサプライズの連続でインストラクター...
LAND EARTH (ランドアース)の新着クチコミ
-
どなたにもオススメ
子供と一緒に参加して、家族で思いっきり楽しめました!
スタッフの方が全員レスキューの資格をお持ちというのが一番の決めてでした。
それにしてもスタッフの方のパドル操作が凄い!
大きなボートが、あのパドル一本でなんでこんな動きをするんだ!?と何度か感心してしまいました。
それにユーモアと悪ふざけ?で子供も大はしゃぎ(笑)
子供は楽しすぎた!と言って、また行きたいまた行きたいと言い続けてます。
来年も機会があれば遊びに行きます!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月9日
-
大満足
初めてのラフティングでした。
安全についてしっかりとレクチャーをしてくれます。
球磨川を知り尽くした大ベテラン(代表取締役)にガイドしていただきました。楽しいトーク、バリエーション豊かな体験であっという間に時間が過ぎていきました。
日頃のストレスが一気に吹き飛び、球磨川の自然に癒されました。また、訪れてみたいと思える体験となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月8日
-
強烈な個性豊かなガイドさんばっかりで毎回飽きません
水害の為、コースが限られているとの事でやや不満でしたが、いざ始まるとそんな不安は何処へやら(笑
激流と穏やかな流れが次々に入れ替わり、途中での支流は水が綺麗で冷たくて最高に気持ちいい!
途中のジャンプポイントが3mと高い所から川に飛び込むトコもガイドさん達が一生懸命サポートしてくださって頑張って飛べました☆
あと、なんといってもココのガイドさん達の個性が強烈過ぎて始終笑っぱなし(笑 お客さん以上にガイドさん達がはしゃぐのでそれにつられてはしゃいでいました!
安全面も徹底してあって、川に行く準備から手取り足取り教えてもらい、安心して楽しむ事が出来ました。
また絶対遊びに行きます♪詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月1日
-
とてもスリリングで、思った以上に楽しめました!
球磨川急流下りと聞いていましたが、想像していた以上に楽しめました!ラフティング初体験だったのでどんな風に楽しむのかドキドキしていましたが、初めに親切にわかりやすく基本を教えて貰ったので、戸惑うことなく参加できました。単に急流を下るだけと思ったら、岩場に上陸して滝に打たれたり、高い岩場から川に飛び込んだり、ボートを離れて川を泳いだり、川からボートに同乗者を引っ張り上げる体験や、ボートの先端に座って急流を乗り切る体験など、とても盛りだくさんです。初めは結構体験料って高いなと思いましたが、それだけの内容があったと思います。水量がある程度ある時の方が面白いといわれてましたが、そうだと思います。機会があればまた違うラフティングも体験してみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月2日
-
飲めるほど綺麗な清流でキャニオニング!
ゴロゴロとした岩肌を歩き川に飛び込むサバイバル!最後には崖をロープで下り、天然一枚岩でウォータースライダー! 真夏にウエットスーツを着るので、現場に向かうまでは物凄く暑いのですが、川の水はむちゃくちゃ冷たいです。小さなお子様は特に寒さ対策には注意。小さなお子様には体力的にも大変かもしれませんが、ひと夏の修行!やりきったらきっと一生の自信になるでしょう!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月25日