陶芸体験 八幡野窯
- エリア
- 
							- 
										静岡
- 
										伊豆高原
- 
										伊東市
- 
										八幡野
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
								
								
									- 
										クラフト・工芸
- 
										陶芸教室・陶芸体験
 - 
										クラフト・工芸
- 
										江戸切子
 
- 
										
ぴかりさんのクチコミ
- 
							ぴかりさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ 陶芸の体験がしたくて観光雑誌を見て行ってみました。 
 結論から言うと、体験をする気にならずに帰ってきました。
 まず、入って行っても誰も対応してくれない。こちらから声をかけました。
 そして、土や薬の種類や形が決められていて、自分の好きに作れないようです。入り口にサンプルがありましたが、作りたいと思えませんでした。
 そして、値段設定が高すぎる。体験の料金の他に、焼くのにも結構な値段を取られるのにびっくり。作って焼いてもらうと¥8000以上に・・・という計算になり、やる気をなくしました。
 雑誌やパンフレットにたくさん載っていますが、観光客相手に商売をしている感じ、とても残念でした。- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2012年12月28日
 
ぴかりさんの他のクチコミ
陶芸体験 八幡野窯の新着クチコミ
- 
							親切!初心者も安心です 突然の訪問でしたがとても親切に対してくださいました。なかなか理解できずに何度も説明していただけました。やな顔もせずにとてもいい対応で満足できました 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月28日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月28日
 
- 
							念願のろくろ体験 非常に貴重な体験ができました。 
 自分が作ったものなので、とても愛着が湧く器が出来ました。
 自分の理想の器が出来たので、大満足です。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月27日
 
- 
							満足できました 以前は手びねり体験をしましたが、今回は子どもと2人で 
 ろくろ体験をしました。
 丁寧に教えてもらいながら、いくつも作れました。
 また伊豆に来たら、寄りたいです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月27日
 
- 
							満足できました 以前は手びねり体験をしましたが、今回は子どもと2人で 
 ろくろ体験に参加しました。
 丁寧に教えてもらいながらいくつもつくれたので、満足です。
 また伊豆に来たら、寄りたいてす。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月27日
 
- 
							電動ろくろ 丁寧なご指導を頂き楽しかったです! 
 今回時間もしっかりとって頂き、6人でやったのですが楽しく話しながら作品の話しをして出来てよかったです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2025年10月26日
 

 
										
									
								 
									 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	