道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ガラオさんの道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ - 道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ
ガラオさん 女性/30代
伊東駅からバスで直通。160円。スパの横にはおみやげ物やさんや新鮮な魚介のお店も豊富で大好きな場所です。スパはごろ寝が出来る場所もしっかりあり(女性専用も別にあります)のんびりするにはいいところです。お土産やさんも種類が豊富で何でも買いたくなるくらいです。3階にはエステルームやジャグジーなどもあり(予約制もあり)本当にのんびりできます。強いて言うならスパの建物にある食堂のラーメンはあまり好きでは無かったです。ラーメンと蕎麦の間のような味で、まずくはないのですが、、、
麺も冷凍なのか、独特のアンモニアチックなにおいがあって嫌でした。温泉の泉質はやさしくて体にあまりさわらないやーさしいものです。夜9時までいられるので入って寝て、入って休んで、でゆっくり出来るところです。3階のごろねルームから見る景色は癒されます。海と空と山と温泉はいいもんです。
- 行った時期:2010年2月19日
- 投稿日:2010年2月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ガラオさんの他のクチコミ
-
みたらい渓谷
奈良県天川村(吉野郡)/運河・河川景観
風景がいいそうですが、疲れました。 これほど歩いてこの景色なら、近くの天川村の洞川温泉のほ...
-
洞川温泉センター
奈良県天川村(吉野郡)/健康ランド・スーパー銭湯
旅館はレトロですが、飲食店が本当に何もなく、お土産も陀羅尼助くらしかありません。 食料は持...
-
洞川温泉センター
奈良県天川村(吉野郡)/健康ランド・スーパー銭湯
雰囲気はいいのですが、兎に角店がないです。 食事つきにしていないと、食べるものがありません...
-
天川薬湯センターみずはの湯
奈良県天川村(吉野郡)/健康ランド・スーパー銭湯
あまり泉質がいいとは思いませんでした。 寝転がるだけの休憩所もあるので、暇つぶしにはいいと...
道の駅 伊東マリンタウンの新着クチコミ
-
平日がお薦めです。
5月12日(月)の午後1時30分頃に訪問しました。平日であったからか駐車場は考えていたよりも空いており、館内も混み過ぎておらず、ゆっくりと買い物ができました。足湯には誰も居なかったので、貸し切り状態で湯に浸かりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
トイレ休憩
お土産屋さんもかわりなく、混んでいます。伊豆は年に何回も行くので、変化ないと休憩で寄ります。海の近くを歩くのは気持ちいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年5月13日
-
お土産屋さん
種類が豊富でしたし、スイーツ屋さんもあったり、海鮮料理店、ラーメン店等何軒もあって寄るのに悩みました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
おみやげ
伊東市の中では品物豊富とホテルから勧められた。
海産物中心に買い物しましたがその他品物豊富だった。
駐車スペースも充分確保。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月19日
-
いつも賑わっていて楽しめます。
伊豆旅行の時には必ずここに寄ります。
店がたくさんあってお客さんも多く、旅行気分を上げてくれます。
トイレがたくさんあって清潔なのもポイントが高いです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月11日