道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(107ページ目)
1061 - 1070件 (全2,772件中)
-
- カップル・夫婦
伊豆に来るたびに必ず寄っています。食事もお土産屋も充実しているのでお勧めです。お土産は、チーズをスライスしたものと、ぐり茶のラング・ド・シャがお勧めです。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で行ったんですが、祭日ということもあり、レストランから駐車場に入るのにも一苦労、楽しみにしていた温泉も大混雑であきらめました。- 行った時期:2016年2月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
色々なおつまみ系のお土産が沢山有りました。特に瓶詰めの貝のキムチ漬けが美味しいかったけど、他にも色々な海の幸が試食できるので、確認してから買えるのも嬉しいですね。- 行った時期:2016年12月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
お土産の品揃えが豊富です。
海を見ながらの足湯も無料でとても良いです。
お昼時には食事処は混雑しますのでご注意を。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海鮮加工品やひもの等が中心ですが、決め手に欠けて購入しませんでした。試食があるところに、たくさん群がっていて、その他のお菓子を売っているお店などは暇そうでした。
わりと大きな道の駅なのに、少しガッカリ。トイレが多いのはよかった。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まず、遊覧船に乗りユリカモメにカッパえびせんあげて、まるでバリにいるような日帰り温泉を利用して、生桜海老丼のランチして、買い物したらあっというまに一日が終わってしまいました。愛犬の足湯?も利用して充実してました。ロケーションも最高でした。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
温泉もあります。海を見ながら入れるようです。道の駅なので、たくさんお土産もあります。海産物はもちろんですが、それ以外におしゃれなものも売っていて見るものがたくさんある道の駅です。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産を買うために立ち寄りました。休日だったためか人が多く、昼時だったため飲食店も並んでいました。時間を選ばないとゆっくり見ることもできないと思いました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道の駅と聞いてたけど座って休憩する所が少なく飲食店も狭く団体で入れる店がなかった。Wi-Fiがあって良かった程度です。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい