道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(153ページ目)
1521 - 1530件 (全2,765件中)
-
- カップル・夫婦
前にも書いたが、伊東温泉に限らず、その先に行く時もまず昼飯として蕎麦屋に行きます。1階の試食と合わせて昼飯にちょうど良い時間以上、よろしくお願いします。通り過ぎる時が多いのです。朝9時頃自宅を車で出ると昼前には着き、宿の夕食で御馳走が美味しくなる様、軽めのトッピングなしのかけそばに決めています。そこのおばさんは親切で、私が杖を突いているのでお盆を持ってくれる事が多いです。- 行った時期:2012年4月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊東温泉泊や通過する時は必ずと言ってよいほど立ち寄ります。一階での海産物の試食をして、トッピング代わりにした感じで、2階の蕎麦屋へ行きます。食後は、表の大道芸をチラ見してから、宿や熱川方面に行くことにしています。- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
早々と暑くなったドライブに下田まで行ってきました。
当然、途中よるなら道の駅 伊東マリンタウン。
下田の観光情報や割引券をGET!
この日は暑い中、ジャグラーの方が外でパフォーマンス。
アイスを片手にヨットもたくさん停泊している海を眺めながらひやかし。
中でお土産を眺め、ちょっと早めのランチは海鮮が美味しかったです。- 行った時期:2013年5月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産をここで沢山買いました。
二階には飲食店が並んでおり
海鮮丼が安かったので食べました!
景色を眺めながら足湯もでき最高です!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
二階にある食事処の生しらす丼が、とても美味しくまた食べたいです。桜海老のかき揚げもおすすめです。景色も最高でした。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
伊豆なのに余り魚介類が無く、トイレの数も少なめでした。食事も出来るし、立ち寄り湯もあり雰囲気もいいのでカップルからお年寄りまでオールマイティに利用できると思います。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
飲食店やお土産屋さんもたくさんあります。海を眺めながら食事ができました。イベントなどもあっていて、とても賑わっていました。トイレや授乳室がとても綺麗でした。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
お土産に迷ったらまちがいなくここがオススメです。
食事処やカフェも充実しておりお土産だけでなく足湯もあるからオススメします。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
温浴施設、レストラン、お土産屋、魚屋などの店があり、お土産はいつもここで買ってます。特に魚は新鮮で安い。伊東旅行の帰りは必ずここによって、魚とお土産を買います。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい