道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(175ページ目)
1741 - 1750件 (全2,765件中)
-
- 友達同士
飲食店、土産物屋が沢山入っています。伊豆に帰りに寄ると便利です。定番のお土産が揃います。海沿いにあるので、気持ちが良いです。駐車場も広くて助かります。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下田に行く途中に立ち寄りました。外にたくさん椅子ではないですが、座るところがあるので休憩する場所には困りませんでした。
小腹がすいていたので、外で軽く食べたかったのですが、サービスエリアにあるようなテイクアウト物はほとんどありませんでした。
そこが残念でした。
1月10日(イトウの日)に行ったので、無料みかん、ひものサービスなどイベントがおこなわれていて、にぎわっていました
。- 行った時期:2016年1月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産やさんや、レストランが入っています。子供は、外のデッキで遊ぶのが好きです。海が間近で、気持ち良い場所です。- 行った時期:2015年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
規模が大きく駐車場も広いので立ち寄りやすいです。
お土産屋さんも多く飲食店の多種多様なので、一年中混んでいる印象です。
ゆっくり食事できるところもあれば、お急ぎの方向けのテイクアウト出来る食べ物も豊富だし、外には子供のちょっとした乗り物もあり家族連れには最高だと思います。
景色もよく、伊豆に来たという感覚に浸れます!- 行った時期:2015年12月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
キッズスペースもあり、お土産も豊富!駐車場も広いので子連れにお勧めです!
息子は2階キッズスペース近くにあるアンパンマンの自販機が気に入ったらしくず〜っと遊んで今敷いた。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
まずは始めに寄るところです。足湯もあるし、おみやげやさんの試食など、いつも楽しみです。ついつい買いすぎてしまいます。海鮮丼もオススメらしいので、次回食べてみようと思います。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊豆の外周の道路は非常に長く渋滞も多いのでトイレ休憩に必ず寄ります。お店も充実しているので観光拠点としてもいいと思います。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
土曜日のせいか?
駐車場もかなりの混雑!
店内も人でいっぱい!
一階は、お土産やさんが何軒も
軒を連ね、元気な呼び込みの声が、響く!
それにしても、どの店も、
試食に力を入れているのか?
盛んに声を掛けてくれる。
試食だけで腹一杯に成りそう?
二階は、飲食街で、
何軒も入っているので、
好きなものをチョイス出来そう!
もちろん、地元の新鮮な
魚介類が食べられる店も
数店入っていた!- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつもこちらの二階にあるフードコートでお昼を食べます。海が見えるし、お土産が買えるし、最高の場所にあります。子供達は、かっぱえびせん片手に船場でカモメといつも遊んでいます。駐車場も無料だし、広いのでおすすめです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい