道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(179ページ目)
1781 - 1790件 (全2,765件中)
-
- カップル・夫婦
お土産から食事やスパまで様々な施設が立ち並びます。またワンちゃん連れの方にもデッキの散歩などおすすめです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旅行中に立ち寄りました。アンパンマンの車があり、こどもは楽しんでました。海がそばなので風が強く冷たかった- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
国道沿いで大きな建物なのですぐわかります。
お土産屋さんや、レストランなど沢山あり充実しています。- 行った時期:2012年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おみやげ屋さんはもちろん、レストランも2階に完備しているのでとてもゆっくり出来ていいです。伊豆に来ると必ず寄りたくなる道の駅です。- 行った時期:2015年5月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏休みだったのもあるのでしょうか駐車場は満車に近い程混雑していました。
トイレも列が。とても賑わっていますね。平日の空いている時には訪れたいと思います。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
伊豆半島の玄関口、伊東温泉である入口に位置する道の駅伊東マリンタウンは、土産店やレストラン、天然温泉や遊覧船など、充実した施設で伊豆の海を満喫できる「海辺の街」です。- 行った時期:2015年9月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
休憩で立ち寄りました。施設の中はいろいろな店が入っていて平日なのに活気が凄くありました。
外に出てみると潮風を気持ちよく感じる事が出来ました。
1番感動したのは海が凄く綺麗で魚がよく見えました。時間があまりなく海底を見れる遊覧船に乗れなかったのですが次に来れた時は是非乗ってみたいです。- 行った時期:2015年11月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海の見える日帰り温泉・足湯の ほか、和洋中の様々な食事と地物お土産などのショッピング、遊覧船やレンタルボードで 海上クルージングを楽しめます。無料駐車場完備。- 行った時期:2015年3月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
国道沿いに現われる港と一体化した道のえきです。
中にはおみやげからレストランまで活気があり楽しめます。
お寿司がおいしかった。- 行った時期:2015年8月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
温泉から、レストラン、観光船にお土産屋さんなどいろいろ詰まっています。
休日にでかけたところみきゃん?というゆるキャラがいてお子様に大人気でした。
授乳室やおむつ替えスペースもあり親子連れにもぴったりです。
土曜に行き、帰りの日曜にお土産を買うため、また行こうと思いましたが駐車場が大混雑で断念しました。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい