道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(60ページ目)
591 - 600件 (全2,765件中)
-
- 家族
おみやげの品揃えが豊富で、メジャーなものからローカルなものまであります。休憩するのも色々な軽食や飲み物があり、食事色々あるので何でもok。駐車場もとても広いので便利。一ヶ所にこれだけまとまっているところは珍しいです。立ち寄らないのは損です。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
伊豆半島からの帰り道に必ず寄ります 休憩 トイレ 食事 お土産
今回はレジャーを兼ねて立ち寄りました
船で小一時間のクルージング カモメに餌付け船底からの眺め等々 楽しめました- 行った時期:2018年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
オープン時間に行きましたが、週末ということもありオープン直後から大賑わいでした。
見ているだけでもとても楽しかったですし、お土産になるものもたくさんありました。
景色もとても良かったです。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み温泉は早朝営業終了すぐの入場だったので、比較的すいていて、ゆっくりできました。
お風呂は2Fにあり、内湯は大きい湯船が2つ、42度と40度弱の二つの温度に設定されていて、熱い湯が好きな人には嬉しい配慮。露天風呂は比較的ぬるめ。海も見えます。
脱衣所は掃除が行き届いているし、パーテーションで仕切られた洗面台も6つ?あり、化粧水や乳液、コットン、めん棒、ティッシュ、アルコールティッシュなど揃っていて、隣の目を気にしないで化粧直し等も出来て良いです。
私たちは休憩室は利用しませんでしたが、3Fに女性用の仮眠室もあるようで、女性に優しい施設だと思いました。
お昼はお風呂と同じフロアーにある展望レストランで3色丼を戴きました。釜揚げシラスがとても美味しかった〜
窓から海が見えて、開放的で良かったです。- 行った時期:2018年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み温泉好きなお友達と訪問、まずはマリンタウンのお土産と買い食いをし、マリンスパにはお昼過ぎに訪問した。
駿河3色丼付きの体験だったのでそちらは夕飯にしてお風呂に行く。数は多くないものの景色のよい展望風呂や内風呂、小さなサウナは疲れた体を十分ほぐせた。ここのスパは一休みする場所が豊富で広く、お土産売り場みたいに人もいなくてゆっくりとできる。浴後、漫画スペースから本を借りてマットと低反発クッションでごろりとしたらものの3分で眠りについてしまった。お昼寝から覚めると丁度早めの夕飯時間だったので3色丼を食べに行く。彩りよし、味よし、サービスよしのご飯とゆっくりお昼寝のできるスパで大満足の穴場です。- 行った時期:2018年3月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
沢山お土産がありますが海鮮系は、いろんなものが試食出来購入する事ができます。
目立つ外観で分かりやすいし海の景色にも癒されます。
子供から高齢の人もいろいろ楽しめお土産を購入出来ると思います。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊豆に来ると車中泊で何度も利用しています。
駐車場も多く、施設も充実しています。特に日帰り温泉は早朝から開いていてとても助かります。- 行った時期:2018年3月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい