京都府立丹後郷土資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都府立丹後郷土資料館 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
sklfhさん | 2016/11/09 23:21 | 2017/02/15 10:18 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 京都府立丹後郷土資料館 |
---|---|
スポット名称(カナ) | キョウトフリツタンゴキョウドシリョウカン |
エリア1 | 京都府・天橋立・宮津・舞鶴・天橋立・宮津 |
エリア2 | 宮津市 |
ジャンル1 | その他 |
ジャンル2 | その他名所 |
説明 | 常設展示では、「丹後の歴史と文化」をテーマに、考古・歴史・民俗の各資料を縄文時代から時代順に展示する他、季節毎に郷土に関するテーマで企画展を開催。「旧永島家住宅」は、京都府の有形文化財に指定され、暮らしにかかわる道具等を展示。「紙すき」や「そば作り」等の丹後の手仕事体験教室も行われる。 昔の民家の見学もでき丹後の歴史が一目瞭然 |
営業時間 |
営業:9時〜16時30分 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
所在地 | 〒629-2234 京都府宮津市国分天王山611-1 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1京都縦貫自動車道(綾部宮津道路)宮津天橋立ICより伊根方面へ25分 |
料金 |
大人:200円 その他:小中学生50円(20名以上40円)、グループ特典150円(20名以上) |
駐車場 | あり(無料) |
駐車場 | 40台 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|