遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

冬は凍える - 外湯めぐりのクチコミ

qweqweさん

北海道ツウ qweqweさん 女性/20代

4.0
  • 友達同士

冬は雪が残っていて、足元が寒くてあんまり回れませんでした…ぜひ暖かい季節に行ってみたいとおもいます。

  • 行った時期:2013年1月
  • 投稿日:2014年12月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

qweqweさんの他のクチコミ

  • 水木しげるロードの写真1

    水木しげるロード

    鳥取県境港市/町並み

    4.0

    ここにいきたくてついたわけではないのですが、市内観光をしていていつの間にか水木しげるロード...

  • アドベンチャーワールドの写真1

    アドベンチャーワールド

    和歌山県白浜町(西牟婁郡)/動物園・植物園

    5.0

    パンダ目当てにおとづれました。入場料が少し高いかなと思いましたが、動物と施設を見たら納得で...

  • アポイ岳の写真1

    アポイ岳

    北海道様似町(様似郡)/山岳

    4.0

    本州から来た友人が、名前が面白いから行きたいということで連れて行きました。もし秋冬に行かれ...

  • 三星の写真1

    三星

    北海道苫小牧市/その他ショッピング

    4.0

    お買い物したパンを食べるスペースがあります。しかも、コーヒー無料です!ドライブの途中の休憩...

外湯めぐりの新着クチコミ

  • 夫婦でカニと温泉を満喫!

    4.0

    カップル・夫婦

    どの外湯も回りやすい範囲にあって入りやすかった。
    御所の湯に入った時、脱衣所のロッカーの鍵がなかなか開きにくく困った。私以外にも別のロッカーも開きにくく困っていた人がいた。少しすると開いたが裸なので困った

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月14日

    タカサンさん

    タカサンさん

    • 男性/60代
  • 日中は大混雑ですが、午前中や夜はのんびり楽しめます!

    5.0

    カップル・夫婦

    外湯巡りを楽しもうと城の崎温泉に行きましたが、午後3時頃は、人人人の大混雑に加えて「さとの湯」や「地蔵湯」の入浴待ちの大行列を見て外湯巡りを楽しめないのではと不安に感じました。
    でも、夜は人が少なく、また朝一番からの外湯巡りは大混雑迄でなかったので、色々と楽しむことが出来ました。
    加えて、宿泊先から貰った宿泊日〜翌日13:00までの外湯入浴券により無料で外湯を堪能出来お得感を感じました。
    外湯7ヵ所制覇を目指しましたが、営業時間の関係で「さとの湯」と「まんだら湯」には行けませんでした。
    ・地蔵湯:大きな建物で広々とし湯船をのんびりつかることが出来ました。人気が高いのか結構混んでいました。
    ・柳湯:こじんまりとした建物。小さな四角形の湯船で小人数しか入れません。ただ、熱いお湯でスッキリ出来ます。
    ・一の湯:施設は大きく岩盤を削った露天風呂もあります。居心地が良かったので、夜と朝に二日連続で入りました。
    ・御所の湯:京都御所をイメージした建物です。露天風呂も広くのんびり楽しめました。休憩所の床暖にほっこりしました。
    ・こうの湯:手の込んだ露天風呂を堪能。朝行きましたが一番混雑していました。
    外湯巡りは長野の渋温泉に行った事がありますが、城崎温泉は各湯が特色のある施設を作り、湯船も広いのにビックリ!
    日本一の外湯と感じました。更に、清掃が行き届いており、かつ、地元の常連さん自らが施設の清掃やマナーの悪い方を指導している事に共感を覚えました。
    また、機会があれば外湯めぐりを堪能したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年3月10日

    giveupさん

    giveupさん

    • 男性/60代
  • 結構熱い笑

    4.0

    カップル・夫婦

    地蔵湯は普段40℃くらいの湯に浸かっている自分からしたら結構熱かったです。
    個人的には、一の湯の露天風呂の洞窟の湯がとても雰囲気が良く気持ち良く入れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月15日

    しょうたさん

    しょうたさん

    • 男性/20代
  • 柳湯

    5.0

    家族

    小さな外湯ですが、少しあつめでわたしは、すきです。
    こうのとりの湯、一の湯、御所の湯、にはいりました。
    御所の湯は外観を見ていきましたが、いまいちでした。
    こうのとりの湯は庭園風呂で、良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月10日

    キミコさん

    キミコさん

    • 女性/60代
  • 寒さ対策はしっかりと

    4.0

    一人

    それぞれの温泉に行きまして、それぞれに個性ある作りでとてもよかったのですが…温泉と温泉の間が歩いて4分ほどの距離だと言うことで旅館の用意した浴衣(薄いもの+厚いもの)と半纏で歩いた結果…見事に冷えましたので皆さんもご注意を…((( ;゚Д゚)))

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月9日

    梅シャンさん

    梅シャンさん

    • 男性/20代

外湯めぐり周辺でおすすめのグルメ

  • ぷぅさんの城崎ビネガーへの投稿写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    城崎ビネガー

    豊岡市城崎町湯島/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 23件

    グレープフルーツの酢があり、とても美味しくお気に入りです。 美容に良さそうなラインナップで...by ゆぅさん

  • nejibanaさんのおけしょう鮮魚の海中苑への投稿写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    おけしょう鮮魚の海中苑

    豊岡市城崎町湯島/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.0 237件

    春休み期間の平日3時に昼食代わりに海鮮丼。やっと咳がすき始めたような印象を受けた。すぐに席...by キー坊さん

  • あからなーたさんのみなとやへの投稿写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    みなとや

    豊岡市城崎町湯島/その他軽食・グルメ

    4.5 4件

    何回も城崎温泉を訪ねていたものの、あまり和菓子系の甘いやつが得意では無かったのでスルーして...by あからなーたさん

  • ナミさんのをり鶴への投稿写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    をり鶴

    豊岡市城崎町湯島/寿司

    • ご当地
    4.2 52件

    城崎温泉を訪れて、ランチを食べに寄りました。口コミ評価が高かったので、ぜひ、食べに来たいと...by Otamaさん

外湯めぐり周辺で開催されるイベント

  • 夜桜月間の写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    夜桜月間

    豊岡市城崎町湯島

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    桜のシーズンを迎える城崎温泉では、「夜桜月間」として、木屋町通りから湯の元通りの桜並木が、...

  • 城崎温泉 温泉まつりの写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    城崎温泉 温泉まつり

    豊岡市城崎町湯島

    2025年04月23日〜24日

    0.0 0件

    城崎温泉の開祖・道智上人の開山忌にあわせて、春の祭典「温泉まつり」が城崎温泉街で開催されま...

  • たんとうチューリップまつりの写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約23.2km

    たんとうチューリップまつり

    豊岡市但東町畑山

    2025年04月07日〜17日

    0.0 0件

    豊岡市但東町畑山にあるチューリップ畑「たんとう花公園」(そばの郷近辺)では、例年4月中旬か...

  • 中嶋神社菓子祭の写真1

    外湯めぐりからの目安距離
    約11.9km

    中嶋神社菓子祭

    豊岡市三宅

    2025年04月20日

    0.0 0件

    お菓子の神様、田道間守命(たじまもりのみこと)を祀る中嶋神社で、「中嶋神社菓子祭」が斎行さ...

外湯めぐり周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.