外湯めぐり
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
外湯めぐりのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全1,445件中)
-
- 一人
外湯を全部回りました。特にチェックインした日に、上記の湯は回ったほうが良いです。営業時間が午後三時から、午後一時からとあるからです。柳湯はかなり熱いです。御所の湯は人気ありますから、時間に注意。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
人数制限もされていて、体温、アルコール消毒も徹底されて安心して入る事ができました。清掃されていて綺麗でした。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
リニューアルした御所の湯1番ヨカッタです。
日曜日にいったので、さとの湯以外を堪能しました。
あら残念、翌日制覇しよう思ってた里の湯。。。
月曜日休館日やったのねー。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
他の温泉より熱めで、入る度にいい汗かきました。
城崎は好きで何回も来てますが、今回ようやく全温泉制覇できました。
項の湯が1番暑かった…、、
すっきりできます。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
7つの外湯それぞれ趣が異なり楽しめます。温泉宿に宿泊すれば外湯めぐり券が付いているプランもありお得に回れる。私的には開放感がある鴻の湯、洞窟風呂がある一の湯、庭が綺麗な御所の湯がお勧めですがどれも味わい深い湯です。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅までタクシーで行き、歩きながら宿まで5か所の外湯温泉巡りで。各お風呂屋さんは洗い場、脱衣所、ロッカーもキレイに改装されている。城崎温泉のお湯はどこも熱くて良い。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
以前一度【城崎温泉】を訪れたことがあり、7つの外湯で、各所営業時間の1番に入ると《一番札》という木製の手形をもらえると知ったので(…その時は2番だったのでもらえなかった)、今回は絶対にもらうぞ!と意気込んで行ったら、なんと2021年3月31日で廃止になったとのこと。…ええ!すごいショック(T_T)
でも、ここ城崎のお湯は本当に優しく温まります。…塩化物泉なので特にでしょう。
若干温度が熱めのところもありますが、洞窟風呂あり、露天風呂あり、深い湯あり、うたせ湯ありと、色々楽しめます。
以前はかなり混んでましたが、今はコロナ禍でとてもすいてました。
城崎温泉の宿に宿泊する人は《無料パス》をいただけますので、入口の読み取り機にかざすだけ。
地元の人も利用されるので、城崎の話を聞いたりと、ちょっとしたふれあいもできました。- 行った時期:2021年4月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
20年ぶりに城崎温泉に行きました。
20年前より栄えていて驚きました。
外湯巡りの宿泊プランを利用しました。
3泊したので外湯は制覇して一番札を4枚ゲットしました。
一日に何度も入れて最高でした。
今度は温泉好きの娘と行きたいです。- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ホテルからパスポートが配布され行き来もホテルから定期バスが出ていてとても便利
ホテルから配布されたパスポートを入り口で読み取り機をかざすだけで入場出来ます、コロナ渦なので体温チェックもあります。
商店街などもいろいろ開いててとても良かったです- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
