大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
面白くてためになる - 大阪歴史博物館のクチコミ
東京ツウ りんけんさん 男性/60代
- 一人
歴史博物館というと土器や道具などが置いてあるだけというイメージがあるが、ここは一味違う。例えば難波宮の大極殿や昭和初期の道頓堀界隈などを原寸大で再現しており、そこを実際に歩ける。ほかにも江戸時代の街のにぎわいをミニチュアで再現するなど、わかりやすくする工夫が随所にあるので、楽しみながら歴史を勉強できる。近くに大阪城があるので、歴史好きならセットで訪れるのがオススメ。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
りんけんさんの他のクチコミ
-
ホテル・アルファ−ワン秋田
秋田県秋田
駅前にあって便利なことと、手ごろな料金が良い点。悪い点は朝食会場が居酒屋で、半分は座敷であ...
-
スーパーホテル名古屋天然温泉新幹線口 名城金鯱の湯
愛知県名古屋駅・名古屋城周辺
スタッフはほとんど外国の方のようだが、笑顔を絶やさず常に声掛けをしていて、気持ちが良かった...
-
町家ホテル 角館
秋田県田沢湖・角館
武家屋敷から数分のところにあって観光に便利。部屋は広くはないが清潔で、必要なものはそろって...
-
リッチモンドホテル盛岡駅前
岩手県盛岡・つなぎ
朝食はわんこそばなど盛岡らしいものを食べられるし、そのほかの料理もおいしかった。部屋はきれ...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
子連れも多かった。夏の暑さもしのげました。
思ったよりコンパクトなビルでしたが、各階の展示は本格的で、ジオラマもあるし、体験コーナーもあるし、大阪城も一望できるし、いい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月12日
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日




