遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ツアーに参加しましょう - 大阪歴史博物館のクチコミ

5241さん

アートツウ 5241さん 男性/60代

4.0
  • 一人

ここと、隣接するNHK大阪放送局の地下に眠る、難波宮の建物群の柱跡を見に行くツアーに参加しました。このツアーでしか入れないところから解説を聞きながら見学でき、想像力も掻き立てられ、また勉強にもなりました。地上のタイルの一部が赤く丸くなっている意味も教えてもらいました(単なる柱跡ではありません)。
展示室内はいろいろな音声やら音楽やらが輻輳し、展示物を落ち着いてじっくり見ることができませんでした。これが減点1の理由です。

  • 行った時期:2024年2月11日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 投稿日:2024年2月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?10はい

5241さんの他のクチコミ

  • 怡土城跡の写真1

    怡土城跡

    福岡県糸島市/文化史跡・遺跡

    4.0

    伊都国博物館でもらった地図(糸島の山歩き 高祖山編)を頼りに、伊都国博物館から歩いて登りま...

  • 宗像大社神宝館の写真1

    宗像大社神宝館

    福岡県宗像市/博物館

    5.0

    宗像大社の沖津宮は、一般人は上陸できません。しかし、ここの展示物や動画を見たり、解説文を読...

  • 伊都国歴史博物館の写真1

    伊都国歴史博物館

    福岡県糸島市/博物館

    5.0

    福岡市営地下鉄直通のJR筑肥線の周船寺駅か九大学研都市駅から糸島市コミュニティーバスを利用...

  • 鴻臚館跡展示館の写真1

    鴻臚館跡展示館

    福岡県福岡市中央区/その他名所

    5.0

    日本が国として海外と交流し始めた頃の内外の情勢がわかります。最盛期の様子ばかりでなく、どの...

大阪歴史博物館の新着クチコミ

  • 子連れも多かった。夏の暑さもしのげました。

    5.0

    一人

    思ったよりコンパクトなビルでしたが、各階の展示は本格的で、ジオラマもあるし、体験コーナーもあるし、大阪城も一望できるし、いい場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月12日

    nekoさん

    nekoさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 歴史マニア

    4.0

    一人

    大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
    戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月19日

    トモジさん

    トモジさん

    • 男性/60代
  • 歴史博物館

    3.0

    一人

    大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月30日
    • 投稿日:2024年12月15日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 都市おおさかの歴史体験スポット

    4.0

    一人

    大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月20日
    • 投稿日:2024年2月28日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 体感、大極殿

    5.0

    一人

    10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月20日
    • 投稿日:2024年2月28日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.