大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪歴史博物館の2023年02月の口コミ - 大阪歴史博物館のクチコミ
神社ツウ いざのりさん 女性/60代
- 一人
-
by いざのりさん(2023年2月20日撮影)
いいね 3
10階から9階へ階段で降りてくるとこのような景色を見ることができます。大阪城や難波宮が一望できるこのエリアおススメです。
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
- このクチコミは参考になりましたか?8はい
いざのりさんの他のクチコミ
-
小峰城歴史館
福島県白河市/近代建築
小峰城の総合ガイダンス施設です。定信時代の小峰城を再現したジオラマを、360度の角度から見る...
-
小峰城
福島県白河市/城郭
定信は、城郭内の建物を実測して絵図「白河城御櫓絵図」作らせており、現在の三重櫓と前御門はそ...
-
ひだか 巾着田
埼玉県日高市/BBQ/バーベキュー
巾着田は、清流高麗川が長い年月をかけて蛇行した形が「きんちゃく」の形に似ていることから名付...
-
二本松バイパスドライブイン
福島県二本松市/その他軽食・グルメ
最近テレビで何度か放映された話題のお店、なんと24時間営業のドライブインです。ドライブインと...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
子連れも多かった。夏の暑さもしのげました。
思ったよりコンパクトなビルでしたが、各階の展示は本格的で、ジオラマもあるし、体験コーナーもあるし、大阪城も一望できるし、いい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月12日
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日




