塩之湯飲泉所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塩之湯飲泉所のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全113件中)
-
- カップル・夫婦
四万温泉のレトロな温泉街の中、建物と建物との間にひっそりとありました。木で綺麗に造られた感じのものです。やや塩分を含んだような、いかにも温泉という感じの味がしました。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回の旅行は飲泉がある温泉を探し四万温泉に行きました。なんか身体に良さそうデス♪四万温泉に行った際はおすすめですよ♪- 行った時期:2018年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉街の中心より少し下ったところにあります。右に曲がったところにところにありますが、飲んでみましたが、少しぬるめでおいしかったですよ。- 行った時期:2018年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
温泉水を飲む所があるとはビックリでした。思わず、物は試しにゴクゴク。すこししょっぱい味がしました。四万温泉街の通りにあるので、興味のある方は是非、試飲してみてください。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
少し、塩分を含む温泉水でした。
この様な場所が、いくつか点在しています。
昔、湯治場だけに何となく、効果がありそうな気がしました。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
いつも温泉に行ったら飲泉所に行くようにしています。ここ四万温泉には、お土産物屋やカフェを散策しながらメイン通りを中ほどまで行くと飲泉所がありました。味は名前から塩味かとおもいましたが、普通の温泉で、味の薄い感じがしました。ぬるめでした。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
場所は四万温泉街にあります。小さい温泉街なので迷うことはありません。ホテルのチェックインまで少し時間があったので、寄ってみました。その場で温泉水が飲めます。無料です。胃腸がよくなかったのですが、飲んでからは痛みがなくなりました!- 行った時期:2018年1月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
土曜日に行きましたが、温泉街としてはシャッター通りか?と思う程、お店ありません。
そこに、ポツリとあり飲泉場。
なかなか温泉を飲む事が出来ないので、飲んでみましたが若干塩分を感じるお湯でした。
この一杯で、未病まで治ってくれる事を祈りたいです!- 行った時期:2018年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい