エルツおもちゃ博物館・軽井沢(ムーゼの森)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エルツおもちゃ博物館・軽井沢(ムーゼの森) 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
施設関係者 | 2017/09/04 16:25 | 2017/09/11 11:50 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 |
---|---|
スポット名称(カナ) | エルツオモチャハクブツカンカルイザワ |
エリア1 | 長野県・軽井沢・佐久・小諸・軽井沢 |
エリア2 | 軽井沢町(北佐久郡) |
ジャンル1 | 文化施設 |
ジャンル2 | 博物館 |
説明 | 「エルツおもちゃ博物館・軽井沢」はドイツ・エルツ地方でマイスター(高度な技術を承継する職人)によって生み出された、「くるみ割り人形」や「パイプ人形」など、300年以上の歴史を持つ伝統木工芸品と欧州の良質な知育玩具を展示する博物館です。ショップやカフェ「ルーエ」も併設しており、ゆっくりと時間を過ごすことが出来ます。 素朴なぬくもりの世界の木工おもちゃたち |
営業時間 |
開館時間:9:30〜17:00(12月〜1月は10:00〜16:00) 休館日:毎週火曜日(ゴールデンウイーク、7〜9月無休)、1月中旬〜2月、展示入替期間あり |
所在地 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町塩沢193-3 |
問い合わせ先 電話番号 | 0267-48-3340 |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | http://museen.org/erz/ |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス |
1上信越道碓氷軽井沢ICより約15分
1JR軽井沢駅よりタクシーで約8分(町内循環バス有り) |
料金 |
その他:大人600、中高生400円、小学生以下無料 ※「軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデン」との「2館共通セット券」あり その他:小学生300円、中高生400円、グループ特典単館15名以上1割引 |
バリアフリー設備 | バリアフリーに対応しています 一部トイレにおむつ交換台あります |
飲食施設 | カフェ「ルーエ」がございます 地元の食材を使ったカレーやサンドイッチなどの食事や、ケーキや様々なお飲み物もあります |
子供向け設備 | 一部展示館内に木工おもちゃに触れられるコーナーがあります |
その他 | 小学生以下のご入館には保護者の同伴が必要です 友の会制度もございます |
駐車場 | 200台 無料 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|