四万温泉 積善館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史ある旅館に歴史ある温泉 - 四万温泉 積善館のクチコミ
温泉ツウ pinkchanさん 女性/40代
- カップル・夫婦
宿泊したかっ棟に空きがなく、湯治棟での宿泊。
湯治部は大好きなのでなにも気になることはないが、温泉を利用しての床暖房って夏場も床暖房?
個人的にちょっと夏場は厳しいかもですね。。
御宿の積善館歴史探訪ツアーに参加し、四万温泉の歴史や、積善館の歴史などを聞けて楽しかった。
日帰りはとても混雑しそうなので、また宿泊で行きたい。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
pinkchanさんの他のクチコミ
-
田子町ガーリックセンター
青森県田子町(三戸郡)/その他軽食・グルメ
陸の孤島に人が集まる理由が分かった! 観光をしながらだと、青森のメインの観光地をつなぐルー...
-
ぬぐだまりの里秘湯 八甲田温泉【現在休館中(営業再開未定)】
青森県青森市/健康ランド・スーパー銭湯
前から泊まりたかった八甲田温泉。ラッキーなことにキャンセルが出たようで空室が! ラムネ湯は...
-
ネット予約OK
RIB Pioneer
青森県十和田市/ホバーボード・フライボード
十和田湖には何度か行っているが、今回色々な角度から十和田湖を知ることができ、ガイドもしてく...
-
ほったらかし温泉
山梨県山梨市/その他風呂・スパ・サロン
前から比べるとアクセスはしやすくなったが料金も年々上がり、人も激増え、週末はご遠慮したい温...
四万温泉 積善館の新着クチコミ
-
大満足の積善館
「千と千尋の神隠し」の舞台の一つとして必ず行ってみたい旅館の一つでした。少し道に迷いました。しかし
お部屋は映画の一コマのような風情ある部屋でした。見渡しの良い眺めは欄干を通して絶景でした。スタッフの対応も心配りがよくて関心しました。広すぎて迷ってしまうぐらいの館内でしたがまたそれも楽しいひと時でした。お風呂もなかなか時代を感じさせてくれて何度も利用させて頂きました。食事も美味しくいただきました。ベットも枕も今までの中で最高に気持ちよくてすぐ寝れましたし、熟睡させてもらいました。
また、来年も行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2025年5月5日
-
大正時代?にスリップした雰囲気
赤い橋を渡ると
赤い橋をわたると、写真でしか見たことがないような雰囲気のお風呂に入れます。
記憶に残るおワンシーンを、楽しんでみて、のんびり周辺の探索も良いかとおもいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
クラシックな風呂
ジブリの千と千尋の神隠しのモデルになったというので訪ね、ついでに風呂にも入りました。浴室と着替えの場所が同じで、驚きましたが、古い温泉には珍しくないのでしょう。クラシックな内装で良かったです。夜に再訪し、入浴はせずに明かりに浮かぶ当館を見ることができました。昼と違い、幻想的です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2025年4月25日
-
古き良き建物
日帰り入浴を利用させていただきました。
歯ブラシ、タオル(ロゴ入り)付きで大人1500円。
浴室は小さめの湯船が5つ。洗い場やコスメ等は一切ありません。
換気は充分されていますが、脱衣所も浴場の中にあるので、衣類の湿気がやや気になる方は不向きかもしれません。
個人的には1500円は高めだと感じましたが、これもブランドの値段かと。
ちなみに、接客は格段良いわけではありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
『千と千尋の神隠し』のモデルになった旅館
四万温泉の旅館街にある、『千と千尋の神隠し』のモデルになった旅館です。
なんと、日帰り入浴をすることもできます。17時までですが。
1500円で、タオル付で入浴することができます。
感動した作品の舞台で、入浴という最高の機会がもらえて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 投稿日:2025年1月23日