四万温泉 積善館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四万温泉 積善館のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全611件中)
-
- カップル・夫婦
三度に渡り増改築をしているようで、私達が宿泊したのはそれなりに古い造りの部屋だったのですが、そのせいか昨今の旅館にあるような窮屈さはまったくなく、炬燵が置かれてもなお部屋は広々。窓からの景色も素晴らしく、一日本当に寛げました。
夕食は日中ラウンジだったところが、照明が落ちてぐっと高級感漂うダイニングに。順を追って出される料理はどれも心尽くしの目にも舌にも美味しい料理ばかり。これが東京ならこの夕食一食分でこちらの宿泊費と同じくらいしてしまいそうだなと思ってしまったほどです。また伺います。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年5月13日
東京ツウ ふゆさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
建物の古さなど非常に趣深い。内部も見学出来るが、宿泊も出来る。次来るときは宿泊も考えたい風情のある旅館だが観光客が多いので宿泊する際は邪魔に感じてしまうかも・・- 行った時期:2015年9月22日
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
古めかしい雰囲気が良い。館内に入るには料金が必要だが、中で飲食、入湯すれば無料で入れる。バス停からも近いので、待ち時間にちょっと立ち寄るのにも向いている。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
四万温泉の中にあるホテルでも老舗のホテルです。とてもレトロな雰囲気です。ここのお風呂は有名です。大正ロマンあふれています。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
グランドホテルから四万たむらに向かう途中に「千と千尋の神隠し」のモデルとされる積善館があります、夜は幻想的な感じがします。- 行った時期:2017年4月21日
- 投稿日:2017年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
四万温泉といえばここのホテルのお風呂が有名です。大正ロマンあふれるレトロなお風呂です。ガイドブックにもよく載っています。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
浴槽の数が9個もあり少し深めでした 大正からのお風呂とあって サウナみたいな洞穴があり 寝て入らないとだめで そこには入りませんでした 脱衣室がないため
すぐ浴槽の側で着替えなどしたので 汗だくになりました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本館最安値で、高級感ある佳松亭の杜の湯へ。さらに、ゆっくり四つあるすべての湯につかることができ、幸せな一泊二日でした。歴史ある建物で、古さがかえって味が出てお湯と一緒でほっこりしました。- 行った時期:2017年4月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
近くに観光スポットは少ないが、温泉をメインに旅行を計画するならば最適な宿だと思う。
館内ツアーも楽しめました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2017年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
立ち寄入浴をしました、脱衣場と湯槽の仕切りがなく何とも不思議な感じですが、レトロ感満載で壁に小さな扉が付いていて、何と一人用の個室サウナ、これがまた風情ありありで癒されました。- 行った時期:2016年12月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月9日
りゅうさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい