四万温泉 積善館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四万温泉 積善館のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件 (全615件中)
-
- 家族
ここで映画の作品名を出して良いのか分からないのであえてふせさせていただきます。1度でもその映画を見たことがならこの橋と建物をみてピンとくると思います。実際に見に行った時は映画で忠実に再現されているので、感動しました!- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
確かに千と千尋の世界に似てる気はする……が、すこし疑問が残る感じ笑
でも建物としても歴史を感じるので見る分には楽しめると思う。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
館内のお風呂は全て源泉掛け流し。本館は江戸時代初期の湯屋建築で県の登録文化財になっていますが、湯治形式の宿泊となるため手頃な値段で宿泊できるのでオススメです。本館の元禄の湯はアーチ型の窓が特徴で日帰りでも入ることをオススメします。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ホテルの部屋が積善館を見下ろす位置にあり、ちょっと変わった角度の写真が撮れました。
千が足を投げ出していたら面白いのに。白龍が暴れたせいか、先に来た台風のせいか、雨樋が壊れていました。
今回は外から見ただけなので、次は泊まってみたいです。- 行った時期:2016年8月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
群馬県・四万温泉にある「積善館」は現存する日本最古の木造湯宿建築です。誰もが見た ことのある赤い橋やトンネル、まるで千尋とハクに会えるかのような不思議な雰囲気があります。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
千と千尋の世界に来たような外観です。夜なんか特にすごい雰囲気です。
四万に行ったら絶対に見に行くべし。
今度は泊まってみたい!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
千と千尋の神隠しの湯屋のモデルと聞いていましたが、まさにイメージ通りです。建物自体は古いのですが、またそれが趣があって私の妄想を掻き立てました。
宿がある場所もちょっと奥まっていて神秘的?な感じを受けました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
見て納得です!ほんとに千尋やはくが出て来そう。
とても雰囲気のある昔の建物って感じです。今度は泊まってみたい!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
8月26日に見学してきました。外から見た景色は千と千尋の雰囲気バッチリです。娘も喜んでました。なかは見学料一人300円、これは人によって評価が別れるかな?
- 行った時期:2016年8月26日
- 投稿日:2016年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい