四万温泉 積善館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四万温泉 積善館のクチコミ一覧(44ページ目)
431 - 440件 (全610件中)
-
- カップル・夫婦
お風呂はいわずもがな最高です。
私は宿の中でも一番安い所に泊まりましたが、高い料金のお風呂にも入れますし、
安く雰囲気が良い所に泊まりたい方にはおすすめです。- 行った時期:2015年6月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
「千と千尋の神隠し」のモデルになったともいわれる趣のある建物です。宿泊はもちろん日帰り入浴や館内見学だけもできます。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
自然ツウ 1beeさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日帰り温泉で利用。〓1200にレンタルタオル〓500。
有名な「元禄の湯」を利用。11時くらいに行きましたが、貸切状態でした。入るときは外で靴脱ぎますが、靴下も脱いだ方がいいです。扉開けたらもうお風呂です。それにはビックリしました。中に人が入ってたらささっと入りましょう。
脱衣所は仕切りあるので、扉から見えることはありませんが注意してください。
お風呂は湯船5つ、蒸し風呂2室です。
とにかく使用が古い、湯船巡って、たまに蒸し風呂入ったりして楽しむといいです。熱さはちょうどいいですね。人がたくさんいるともしかしたら使いにくいかもしれません。まさに裸のお付き合いになると思います。
あと、混浴の「岩風呂」があるそうですがいきませんでした。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宿泊したことは無いのですが、写真を撮るスポットとして
有名。これは言わずと知れた千と千尋の神隠しから
の人気ですね- 行った時期:2015年9月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
四万温泉では老舗な旅館です。ある有名な映画のモデルにもなったようで入り口で写真を撮っている人がたくさんいました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
去年今年ともう二回も行きました。山荘と本館と泊まったのですが、どちらも趣が凄く旅の宿と言うにはふさわしい。比較的新しい佳松亭の貸し切り風呂もとてもいいのですが、やはり積善館といったら吉永小百合さんがロケで使った元禄の湯がノスタルジックのてんからで一番です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宮崎駿さんの、千と千尋の神隠しのモデルといわれる、旅館です。
のんびり散策するにはよいですよ。
ぜひ行ってみて下さい。- 行った時期:2012年9月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
千と千尋の神隠しの宿の舞台になったと言われる旅館です。非常に古い歴史を持ち、オーナーの方が16時から案内をしてくれます。
温泉も特徴があり楽しいです。探検も楽しいので是非宿泊されることをお勧めします。- 行った時期:2015年5月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
写真にもあるあの赤い橋を見にいきました。
が、大雪のためほぼ真っ白でした(笑
次は宿泊してみたいですね- 行った時期:2016年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
佳松亭に宿泊。お風呂がいろいろあり、お料理は豪華でした。温泉街がさびれていたのと、バスで東京から4時間近くかかる(1日1〜2便しかない)のは残念かも。- 行った時期:2016年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい