ありす館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ありす館
所在地を確認する


ファンシーな雰囲気が女性に人気のお店だ

人気ナンバーワンの花豆の甘納豆とようかん
-
評価分布
ありす館について
自然にとけ込んだかわいらしい店。尾瀬の花をデザインし、和三盆で仕上げた『最中』はパッケージもおしゃれ。『花豆の甘納豆』と共にお土産に人気だ。片品高原の豆は粒が大きくふっくらとしている。地元の木の灰を使った味わい深い陶器で、お茶と手作りのケーキを頂きながら、お土産品をじっくりと選びたい。
女性のハートをくすぐるグッズがいっぱい
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜18時 定休日:木 休業:毎月1回不定あり |
---|---|
所在地 | 〒378-0414 群馬県利根郡片品村東小川542 |
交通アクセス | (1)関越沼田ICよりR120経由、丸沼方面へ40分、千明美術館先の右側 |
ありす館のクチコミ
-
花豆の甘納豆。大きさに感激!
花豆の甘納豆。片品村の花豆は、大きい!と、聞いてましたが。これは、本当にでかい!あんことか和菓子が大好きな方は、きっと気に入ってくれる甘さです(^^)
渋いお茶と一緒に、一人で一袋食べきってしまいました詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 8
ありす館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ありす館(アリスカン) |
---|---|
所在地 | 〒378-0414 群馬県利根郡片品村東小川542 |
交通アクセス | (1)関越沼田ICよりR120経由、丸沼方面へ40分、千明美術館先の右側 |
営業期間 | 営業:10時〜18時 定休日:木 休業:毎月1回不定あり |
料金 | その他:花豆の甘納豆420円、最中2組500円、手作り羊羹1000円 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
ありす館に関するよくある質問
-
- ありす館の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜18時
- 定休日:木
- 休業:毎月1回不定あり
-
- ありす館の交通アクセスは?
-
- (1)関越沼田ICよりR120経由、丸沼方面へ40分、千明美術館先の右側
-
- ありす館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ありす館の年齢層は?
-
- ありす館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ありす館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%