1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 福島の観光
  4. いわき・双葉の観光
  5. いわき市の観光
  6. さはこの湯公衆浴場
  7. さはこの湯公衆浴場のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

さはこの湯公衆浴場のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全101件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 良い意味でも悪い意味でも古き良き公衆浴場感が強い

    2.0
    • 一人
    湯本駅より徒歩15分程度で訪問。入浴料は300円と格安ですが、タオル・備え付けのシャンプーなどは無いので注意。一応、600円で『手ぶらセット(タオル+1回切りのシャンプー)』も用意されています。
    入浴した感想は、良い意味でも悪い意味でも『古き良き公衆浴場』がそのまま残っている印象。入ると鍵付きのロッカー・脱衣所がありますが、温室含めてそこまで広い銭湯ではありません。常連客も多いため、自分の時は着替えも入浴も体洗いも常連客の中を割って入るような形になり、少し圧迫感があったかも。
    また、露天はなく窓のない室内1室のみの熱いお湯+さらに熱いお湯で硫黄泉なので、あまり長くは入浴できないかも。この昔ながらの雰囲気が好き・好みという方も居るのはわかりますが、観光客として一見客として来た感想は、少し難しかった印象。コロナのせいか、休憩所は使えなくなってる??
    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年1月5日

    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 20年ぶり位に行き

    2.0
    • 家族
    昔は、早い時間でしたが、10時からの営業と雨の為、10時位に、行きました!が、常連のお客様のたまり場?みたいな、感じでした!お風呂に入って、小さいシャンプーセットを持参し、中学女子、髪の毛洗ってる時に、見知らぬ優しいおばあさんが、お湯は、こうして押すんだよ〜とゆってくれました。が、手持ちシャンプーセットで洗い中、染め粉シャンプー?は、だめだよー、午前中に、口煩い人がくるから?と。それを聞いて、は??。地元だけど、常連だからとゆっても、自分の風呂でも、自分の温泉店でもないし、ものすごく不愉快に、思いました!昔は、今よりものすごく全然よかったのに。昔世代の温泉店になってしったのかなって、、おせっかいは、禁物!な場合は、あります。口煩い人なんて居なかったし、間違っていれば注意は、必要ですが、どうなんですかね?。ただ常連だからと、新しく来店されたお客さんにたいしてあーだこーだゆうのは!色々常識がない、出来てない人は、ゆわれてもしょうがないにせよ。早い時間は、常連の人ばかりみたいです。早い時間は、避けたほうがいいかも!!
    • 行った時期:2024年5月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月16日

    七香さん

    七香さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 日本三古湯の一つ

    3.0
    • 一人
    いわき湯本温泉郷にある公衆浴場。一回300円ととてもリーズナブル。県外ナンバーの車も多く、建物に一番近い駐車場は満車でした。他にも石炭化石館ほるるが駐車場になっています。
    こちらは初利用でしたが、地元の方が多く皆さん常連さんのよう。お湯は熱めで、上がってからも身体がポカポカと気持ち良かったです◎
    ちょっとアウェー感が強く、30分程度で上がりました。
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年3月2日

    ゆん。さん

    福島ツウ ゆん。さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • いわき湯本のシンボル

    4.0
    • 家族
    少し熱めで薄ら硫黄の香りがする良いお湯です。
    ただ、タイミングが悪かったのかも知れませんが、平日の午前中にも関わらずかなり混んでいて、地元民と思われる年老いた集団が、我が物顔でかなり騒々しかったのがとても残念でした。
    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月6日
    ケロリンさんのさはこの湯公衆浴場への投稿写真1

    ケロリンさん

    温泉ツウ ケロリンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 子連れは絶対無理

    1.0
    • 家族
    湯温がとにかく熱い、熱いお湯が好きなら良いかもしれないですが、ゆっくり浸かってのんびり温泉を、と思っている方は行かない方が良いです、水で埋めようものなら常連のお年寄りに怒鳴られるし、子供は手を入れるのも無理、シャワーだけで体を洗って出てきました、常連が多く、よそ者は出て行け!感がヒシヒシと、一度行ったきりです。二度と行こうと思いません。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月26日

    にふさん

    にふさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 鈴さんのクチコミ

    1.0
    • 一人
    温泉自体は熱めのお湯で心地よいお湯でしたが、浴室内に場所どりが禁止の張り紙があるのにもかかわらず、地元民の方が堂々とシャワーを場所とりされていて、非常に不愉快不衛生。お飾りのスタッフ要らない。二度行かないです。
    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年3月31日

    鈴さん

    鈴さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • 熱くて肌が痛かったです。

    1.0
    • 一人
    行った日は水でうめてなかったので熱くて肌が痛くて入れなかったです。うめて入ろうとしましたが無理でした。
    熱いお風呂が好きな人向けです。
    • 行った時期:2021年9月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年9月10日

    ジマさん

    ジマさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • トリローさんのクチコミ

    1.0
    • 家族
    地元の常連が洗い場の場所取りをしていてる。
    常連同士の結び付きは強く、新参者を入れないように団結している。
    結局、温泉に入れずに出てしまった。
    施設側にも改善する様子はない。
    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年6月2日

    トリローさん

    トリローさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • お湯は良いのにマナーの悪い客が多く場所取りが酷い

    3.0
    • 一人
    10個ある洗い場のうち、使用中が2箇所で場所取りが8箇所。洗い場を使用できず立って待っていると、後から入ってきた常連と思われる客を場所取りしていた人が呼び寄せて譲る始末。あまりにも非常識な客ばかりで入っていて精神的に疲れる。
    シャンプーを置くだけならまだしも、椅子を泡だらけにして簡単に座れないようにしています。
    店の方が入ってゴミを回収する際に、その光景を目にしているにもかかわらず何も対処してくれません。
    熱めのお湯で肌触りもよくとても暖まるので何度か行きましたが毎回のこの調子でもう行くのをやめようかと思っています。
    • 行った時期:2021年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年2月2日

    たんたんさん

    たんたんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?18はい
  • 地元の方の社交場

    3.0
    • カップル・夫婦
    連休最終日の夜に訪問。
    思ったより人が多く、それもほとんど地元の方で驚きました。
    それだけお湯も良いと言うことだと思いますが、旅行者には少々つらいものがありました。
    結局、貸し切り状態のお宿のお湯がのんびりできて良かったかな。
    男湯はそれほど混雑しておらず、お湯も良かったらしいので、タイミングも関係あるかも知れません。
    • 行った時期:2021年1月
    • 投稿日:2021年1月14日

    はなさん

    はなさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

さはこの湯公衆浴場のクチコミ・写真を投稿する

さはこの湯公衆浴場周辺でおすすめのグルメ

  • キムタカさんの白石菓子店への投稿写真1

    さはこの湯公衆浴場からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    白石菓子店

    いわき市常磐湯本町/スイーツ・ケーキ

    4.5 2件

    湯本駅から温泉街をぶらぶらしているとお店を発見。クリーム大福という文字を見て店に入りました...by キムタカさん

  • さはこの湯公衆浴場からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    札幌ラーメン どさん子 湯本店

    いわき市常磐湯本町/ラーメン

    4.2 4件

    初めて行きました!!リーズナブルで美味しかったです!! 定食やラーメンがありました。塩ラー...by りりママさん

  • さはこの湯公衆浴場からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    玉半食堂

    いわき市常磐湯本町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    食事をしたヽ( ´¬`)ノo開店前から並んで訪れました。ov(・_・) r味のほうはとっても濃厚になって...by tomoyaさん

  • Debuconさんの海幸への投稿写真1

    さはこの湯公衆浴場からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    海幸

    いわき市常磐湯本町/海鮮

    • ご当地
    4.0 43件

    お刺身の盛り合わせの量はすごい。 今回はあんこう鍋をいただき超満足。 めひかりの唐揚げはも...by じ ょ んさん

さはこの湯公衆浴場周辺で開催されるイベント

  • 新緑のアミダナイトの写真1

    さはこの湯公衆浴場からの目安距離
    約3.0km (徒歩約37分)

    新緑のアミダナイト

    いわき市内郷白水町

    2025年05月02日〜06日

    0.0 0件

    国宝に指定されている願成寺白水阿弥陀堂で夜間特別開館が行われ、「新緑のアミダナイト」が開催...

さはこの湯公衆浴場周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.