函館市灯台資料館(ピカリン館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
函館市灯台資料館(ピカリン館) 変更履歴詳細
| 変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
|---|---|---|
| sklfhさん | 2022/06/15 20:19 | 2022/06/21 10:37 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
| スポット名称 | 函館市灯台資料館(ピカリン館) |
|---|---|
| スポット名称(カナ) | ハコダテシトウダイシリョウカンピカリンカン |
| エリア1 | 北海道・函館・大沼・松前・函館・湯の川 |
| エリア2 | 函館市 |
| ジャンル1 | 文化施設 |
| ジャンル2 | 博物館 |
| 説明 | 恵山岬の狭い山道を上がりきると大海原が眼下に広がり、整備された公園には「ピカリン館」と呼ばれる灯台博物館がある。点火体験ができる初代恵山灯台のレプリカや、ジオラマでカモメの目から見た風景を体験できるコーナーなどもあり、家族で楽しめる。現在は自動制御で点火する恵山岬灯台の姿も美しい。 世界の灯台を知れる日本で数少ない博物館 |
| 営業時間 |
営業:9時15分〜17時(入館〜16時30分) 休業:12月〜3月、営業期間中は月曜休、定休日祝日は翌日休 |
| 所在地 | 〒041-0605 北海道函館市恵山岬町80−9 |
| 問い合わせ先 電話番号 | |
| 問い合わせ先 電話番号備考 | |
| 問い合わせ先 URL | |
| 予約先電話番号 | |
| 予約先電話番号予備 | |
| 交通アクセス | 1JR函館本線函館駅よりR278経由、恵山岬方面へタクシー1時間 |
| 料金 |
その他:一般400円,小中高生200円(10名以上で団体割引あり) 子供: その他:小中高校生200円(10名以上150円)、グループ特典300円(10名以上) |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 駐車場 | 25台 |
| その他情報 | |
| その他 | |
| 写真 |
|
