遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

保田漁協直営 ばんやの湯のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全90件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 凝り固まった筋肉を

    5.0
    • カップル・夫婦
    千葉県保田漁港さんにある『保田漁協直営 ばんやの湯』さんは、人工ですが、炭酸泉が楽しめます。疲労回復効果があるので、ドライブやツーリングなどで凝り固まった筋肉を解すのに良い温泉です。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年4月18日
    usaさんの保田漁協直営 ばんやの湯への投稿写真1

    usaさん

    グルメツウ usaさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 肉体的疲労を緩和する湯

    4.0
    • カップル・夫婦
    保田漁港にある「保田漁協直営 ばんやの湯」は、漁師の方が 肉体的疲労を緩和出来るよう作られた施設。人工炭酸ですが、疲れを緩和してくれます。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年3月28日
    Happyさんの保田漁協直営 ばんやの湯への投稿写真1

    Happyさん

    グルメツウ Happyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 日帰り入浴

    4.0
    • 家族
    家に帰る前に日帰り入浴で利用させていただきました。混んでいなかったのでのんびりとできました。オススメです。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2018年3月3日

    みゆさん

    千葉ツウ みゆさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 便利

    5.0
    • 家族
    24時間営業しているので、疲れた時に休憩するのにちょうどいいです。炭酸泉は温めですが、長い間入っていられるので悪くありません。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月15日

    ねこねこねこさん

    グルメツウ ねこねこねこさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気軽に立ち寄れます

    5.0
    • カップル・夫婦
    本当は食事前に入りたかったのですが食後のお風呂でした。あまり混んでなくてすごくよかったです。今度は早めに動いて食事前に入りたいです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年10月18日

    ともこさん

    千葉ツウ ともこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高濃度炭酸温泉

    3.0
    • 一人
    日帰り入浴として利用。
    いわゆる地中から涌き出す「温泉」とは異なり、お湯の中に炭酸ガスが溶け込んでいる人工温泉でした。入口に注意書きがあり、温度が低い(ぬるい)と。
    ぬるいことで効能も良いらしいが、自分には身体が温まらず合いませんでした。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2017年10月5日
    うめのやさんの保田漁協直営 ばんやの湯への投稿写真1
    • うめのやさんの保田漁協直営 ばんやの湯への投稿写真2

    うめのやさん

    グルメツウ うめのやさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 海の近くで

    5.0
    • 家族
    海の近くにある贅沢な温泉を楽しめる貴重な湯です。温泉以外にも新鮮素材を用いた食事もできるのでおすすめです
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年10月4日

    タヒロさん

    グルメツウ タヒロさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 疲れに効く炭酸泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    『保田漁協直営 ばんやの湯』さんは、『人工炭酸泉』なので、疲れに効くお湯。漁師さんの肉体労働を緩和してくれる、保田漁協さんの直営ならではのお湯です。24時間楽しめるのも良いです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年9月2日
    usaさんの保田漁協直営 ばんやの湯への投稿写真1

    usaさん

    グルメツウ usaさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ラムネの湯

    4.0
    • カップル・夫婦
    「保田漁協直営 ばんやの湯」は、人工温泉の炭酸の湯で、別名「ラムネの温泉」と呼ばれる湯です。疲労を緩和してくれる湯です。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月14日
    Happyさんの保田漁協直営 ばんやの湯への投稿写真1

    Happyさん

    グルメツウ Happyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 24時間営業のリーズナブルな炭酸泉

    4.0
    • 友達同士
    館山での海水浴の帰りに寄りました。海水浴場近くの温泉は何ヶ所か回ったのですが、日帰り入浴は制限されていて入れず、アクアラインまでの帰り道を北上している途中で見つけました。
    温泉ではなく炭酸泉で、浴槽一つのこじんまりとした銭湯的な施設ですがシャンプーボディソープの備え付けはあり、何より魅力なのがお値段が570円という事。炭酸泉は弱めかと思いますが、ゆっくり浸かればしっかり温まる事が出来ました。ただ、ドライヤーの風量はかなり弱いので乾くのに時間がかかります。
    お風呂の前に隣りにある食堂でご飯を食べました。値段は時価ですが、その日は15cmほどの大きさの真鯛の煮付けが2匹で1200円!!!海鮮丼も3種盛りで1200円でした。漁港直営だそうで安くて美味しくて大満足でした。
    そうこうしているうちにアクアラインの渋滞も解消しておりました。また行きたいと思います。
    • 行った時期:2017年7月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月2日

    モモさん

    モモさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

保田漁協直営 ばんやの湯のクチコミ・写真を投稿する

保田漁協直営 ばんやの湯周辺でおすすめのグルメ

  • HappyさんのCafe 金次郎への投稿写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    Cafe 金次郎

    鋸南町(安房郡)保田/スイーツ・ケーキ

    3.8 8件

    最初イカメンチバーガーがめにとまりましたが、無類のサバ好きとしては、朝どれサバのサババーガ...by Noppiiさん

  • 提灯屋干物店の写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    提灯屋干物店

    鋸南町(安房郡)保田/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 7件

    噂を聞きつけて、サバの干物を求めて伺いました。サバの干物の美味しかった事!脂が乗って、程よ...by なーさん

  • 保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    菊香堂

    鋸南町(安房郡)保田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    慶尚苑

    鋸南町(安房郡)保田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

保田漁協直営 ばんやの湯周辺で開催されるイベント

  • 日本寺のアジサイの写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    日本寺のアジサイ

    鋸南町(安房郡)元名

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    鋸山の南斜面、約10万坪を境内地とする日本寺には、日本古来の品種を中心に、2万株以上のアジサ...

  • 東京ドイツ村のネモフィラの写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約36.1km

    東京ドイツ村のネモフィラ

    袖ケ浦市永吉

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    東京ドイツ村内のいろどりの丘に、約7万株のネモフィラが咲き、春の訪れを感じさせます。桜やビ...

  • 袖ケ浦公園のハナショウブの写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約34.8km

    袖ケ浦公園のハナショウブ

    袖ケ浦市飯富

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    水と緑あふれる市民憩いの場、袖ケ浦公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、ハナショウブと...

保田漁協直営 ばんやの湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.