遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

保田漁協直営 ばんやの湯のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全90件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 魚介類

    4.0
    • 友達同士
    焼き魚、煮魚、天ぷら、刺身、寿司、丼、何でもあります。
    土日はとんでもない混み具合なので、平日におすすめです。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年6月18日

    すなさん

    千葉ツウ すなさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 泡がいっぱいの温泉です

    3.0
    • カップル・夫婦
    浴槽に入ると、体にたくさんの気泡がくっつきます。
    暖かい炭酸水に入っているような感じです。
    好き嫌いがあると思いますが、一度体験しても良いかも・・・。

    休憩所ではんやの料理が食べられます!
    • 行った時期:2012年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月15日

    hayaokiさん

    hayaokiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • また行きたい

    4.0
    • カップル・夫婦
    入浴料もお手ごろで、房総観光の〆めに立ち寄るのがおすすめです。食事もできて、渋滞回避にもなりますよ。
    • 行った時期:2015年6月
    • 投稿日:2015年6月15日

    dさん

    自然ツウ dさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 24時間営業

    4.0
    • 家族
    24時間営業なので車中泊などする方にもおすすめ。
    我が家は食事処と合わせて利用しています。
    お湯もなかなかいいです!
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月14日

    まきまきさん

    まきまきさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 炭酸風呂。

    3.0
    • カップル・夫婦
    お風呂は小さめですが、炭酸風呂が気持ちいいです。
    お湯はぬるく、いつまでも入っていられます。
    お風呂から上がったらばんやの食事も大広間の様なところで食べられます。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年6月14日
    あーちゃんさんの保田漁協直営 ばんやの湯への投稿写真1

    あーちゃんさん

    千葉ツウ あーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉と旨い飯!

    4.0
    • カップル・夫婦
    房総では超有名な漁協直営「ばんや」ですが、内房のグルメではリーズナブルなので寄ってみました。温泉が併設されていて、炭酸泉の泡が体にプツプツとまとわり付いて面白かったです。御飯は美味しいし温泉もあるので冬もオススメですね。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年6月13日

    のりさん

    のりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 身体がぽかぽかに温まります

    4.0
    • 一人
    房総ツーリングの帰りに、予備知識もなくたまたま寄りました。お風呂の設備は一昔前のスーパー銭湯といった趣ですが、入浴料が安いので妥当でしょう。人工炭酸温泉は確かに身体がぽかぽかに温まります。天然温泉ではないことがマイナスポイントかもしれませんが、その辺のしょぼい天然温泉よりはだいぶ温泉らしいお湯だと思います。天然ではありえない炭酸濃度の人工温泉を一度体験してみてはいかがでしょうか。

    お風呂上がりには、食堂でかき揚げ丼を頂きました。確かに美味しかったのですが、あまりの多さに残してしまいました。大きなかき揚げが2枚も乗っていて、それを一度除けるためのお皿がついていて、ちょっと面白かったです。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年6月12日

    八咫烏さん

    自然ツウ 八咫烏さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 保田漁協直営の炭酸人工温泉

    4.0
    • カップル・夫婦
    鋸南町保田漁協が直営している炭酸人工温泉です。観光客に人気の食堂のとなりにあるので、合わせて利用する人も多いです。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月12日

    mituさん

    北海道ツウ mituさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食事処とセットで立ち寄るのがお勧め!

    4.0
    • カップル・夫婦
    テレビで何度も取り上げられている漁協直営の食事処に併設されている入浴施設です。人工炭酸系の温泉につかりながら、海などの外の景色を眺める事が出来て、気持ち良かったです。食事処では新鮮な魚介類を美味しく、リーズナブルな価格で堪能出来ました。食事処とセットで利用する事をお勧めします!
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月12日

    toshiyanさん

    千葉ツウ toshiyanさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あの、ばんや

    3.0
    • 家族
    あの有名で人気なお食事処のばんやに併設されている施設です。海辺で少しべたついたお肌をさらさらにしてくれますよ!
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2015年6月11日

    ぺこちゃんさん

    千葉ツウ ぺこちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

保田漁協直営 ばんやの湯のクチコミ・写真を投稿する

保田漁協直営 ばんやの湯周辺でおすすめのグルメ

  • HappyさんのCafe 金次郎への投稿写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    Cafe 金次郎

    鋸南町(安房郡)保田/スイーツ・ケーキ

    3.8 8件

    最初イカメンチバーガーがめにとまりましたが、無類のサバ好きとしては、朝どれサバのサババーガ...by Noppiiさん

  • 提灯屋干物店の写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    提灯屋干物店

    鋸南町(安房郡)保田/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 7件

    噂を聞きつけて、サバの干物を求めて伺いました。サバの干物の美味しかった事!脂が乗って、程よ...by なーさん

  • 保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    菊香堂

    鋸南町(安房郡)保田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    慶尚苑

    鋸南町(安房郡)保田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

保田漁協直営 ばんやの湯周辺で開催されるイベント

  • 日本寺のアジサイの写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    日本寺のアジサイ

    鋸南町(安房郡)元名

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    鋸山の南斜面、約10万坪を境内地とする日本寺には、日本古来の品種を中心に、2万株以上のアジサ...

  • 東京ドイツ村のネモフィラの写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約36.1km

    東京ドイツ村のネモフィラ

    袖ケ浦市永吉

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    東京ドイツ村内のいろどりの丘に、約7万株のネモフィラが咲き、春の訪れを感じさせます。桜やビ...

  • 袖ケ浦公園のハナショウブの写真1

    保田漁協直営 ばんやの湯からの目安距離
    約34.8km

    袖ケ浦公園のハナショウブ

    袖ケ浦市飯富

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    水と緑あふれる市民憩いの場、袖ケ浦公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、ハナショウブと...

保田漁協直営 ばんやの湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.