保田漁協直営 ばんやの湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
保田漁協直営 ばんやの湯のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全90件中)
-
- カップル・夫婦
人気の食堂に併設された炭酸人工温泉です。なんと24時間営業なので,時間を気にせず利用することが出来ます。人工温泉ですが、ロケーションも良いのでリピーターも多いです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近くの岩場が海に面していて、楽しめます。ベタベタした手や足をきれいにこちらで洗った後にはとなりにあるお食事処で海の幸を堪能できます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
テレビでもやってたりしてて気になってましたが、今回近くへ行く用事があったので立ち寄りました。
結構並びましたがどれも美味しかったです- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テレビでもよく取り上げられる有名な漁協直営の食堂である「ばんや」に併設された炭酸泉の入浴施設です。
24時間入浴可能なので、朝釣りの後に寄る事が出来たりと、とても便利です。
4室だけですが宿泊も出来、夕食・朝食共に食事がびっくりするくらい豪華です。- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月10日
千葉ツウ 優さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
早朝から営業しています。ばんやで食事の後に利用しましたが、空いていました。袋入りですが海藻が入っており、とろみがあって良かったです。こちらにも食堂があって、コースメニューなど予約制で食べられるそうです。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
私は、ばんやを知らなかったのですが、友人に連れられ行きました
正直、九十九里周辺の食事処なら、同じようなものをもっと、格安でも食べられると思います
ただ、お店がたくさんあるので、迷うなら有名店っということなら、一度、行ってみてもいいかもしれませんね- 行った時期:2013年8月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
定置網漁見学は、ばんやの湯で。 見学後の刺盛定食がお値打ち!
- カップル・夫婦
保田漁協では、「ばんや」のホームページにも掲載されていますが、定置網漁見学を1人1800円で予約受付しています。(TEL0470-50-1126) その当日集合場所が、ばんやの湯さんです。6月は陽が明けるのが早いので、3時10分の集合でした。会計を済ませ、時間になると、ロビーまで船長さんが迎えに来てくれます。ライフジャケットを着て乗船。漁の内容は、船長さんがお手製で描いた定置網の絵で丁寧に説明してくれます。定置網までは5分ほど。そこから編みの引き上げが始まりますが小1時間かかります。この日は2網あげました。漁のあとは港に戻って入浴。ばんやの湯の炭酸泉はぬるめで、疲れも取れます。刺盛朝食は7時半なので、1時間ぐらい待ちましたが、ほうぼうとかの高級魚も乗っていて、お得感満載でした。ばんやの湯570円、観光船1000円の値段を考えると、超お得です。早起きが得意な人は一度経験する価値はあるかと思います。1日10人限定です。この日は土曜で8人でした。- 行った時期:2014年6月21日
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
テレビでもやったばんやのイカかき揚げ丼を食べてきました。女性なら三人分位かな。天気が良くなかったから遊覧船には乗れなかったけど土日は大変混雑するそうで平日行ったら良いと思います。近くには道の駅きょなんがありバームクーヘンのお店もあります。寄ってみるといいですよ、お土産やさんがありますし。
- 行った時期:2010年11月17日
- 投稿日:2010年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お風呂の後は美味しい食事。お寿司や定食類豊富で「850寿司」という握りを頂いたのですが最高に美味しかったです。さばの子供で わらさ という握りを初めて食べましたが美味しくておススメです。
ホリゴタツ風の席で足元は床暖でポカポカ。居心地が良くついつい長居してしまいました。売店でさばとあじの干物を買ったのですが身が沢山で脂がのっていて最高でした。ヒコイワシも沢山おまけしてもらっちゃいました。- 行った時期:2010年3月29日
- 投稿日:2010年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お料理はおいしいし、ボリューム満点です。
休日はお客さんが溢れます。
駐車場も沢山あるんですけど、繁忙時は停める所に困ります。
普通に、他の客と合席になります。
店内禁煙になってないので、食事中に隣の客がスパスパってこともあります。
行くなら、平日がいいと思います。- 行った時期:2007年3月
- 投稿日:2007年3月23日
くらげさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい