鳥海山元滝 変更履歴詳細
概要へ戻る
変更者名 |
変更依頼受付 |
変更日 |
sklfhさん
|
2018/01/20 21:00 |
2018/02/21 11:53 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 |
鳥海山元滝 |
スポット名称(カナ) |
チョウカイサンモトタキ |
エリア1 |
秋田県・横手・鳥海・鳥海・本荘・象潟 |
エリア2 |
にかほ市 |
ジャンル1 |
自然景観・絶景 |
ジャンル2 |
その他名所 |
説明 |
東北で2番目に高い鳥海山。その伏流水が溶岩層の岩肌から大量に湧出している。滝の高さは5m程だが、水の流れる斜面はじゅうたんを敷き詰めた様に苔が生い茂り、白い水瀑と緑の苔のコントラストが目にも鮮やかだ。名瀑奈曽の白滝の上流部に位置し、鳥海ブルーライン沿いなので、気軽に訪れる事ができる。
水と緑が織りなす心洗われる涼スポット
|
営業時間 |
|
所在地 |
〒018-0126 秋田県にかほ市象潟町
|
問い合わせ先 電話番号 |
|
問い合わせ先 電話番号備考 |
|
問い合わせ先 URL |
|
予約先電話番号 |
|
予約先電話番号予備 |
|
交通アクセス |
1JR羽越本線象潟駅より鳥海ブルーライン方面へ車20分
|
料金 |
|
駐車場 |
あり(無料) |
駐車場 |
10台 |
その他情報 |
|
その他 |
|
写真 |
-
苔の緑と滝の飛沫の白が目に鮮やか
-
噴き出して流れ落ちる伏流水が涼感満点
|