山中湖写真ギャラリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山中湖写真ギャラリー
所在地を確認する

外観

カントリー調の温かみあふれる館内

山中湖畔の森の中に愛らしく佇むギャラリー
-
評価分布
山中湖写真ギャラリーについて
長く米国で活躍していたカメラマン富塚氏が富士の姿に魅せられ、山中湖に活動の拠点を移した後、1997年に開設したギャラリー。常時50点近くの富士の写真を展示している。あいにく天候に恵まれなかった旅行者も、富士の様々な顔に出会うことができる貴重なスポットだ。カフェでは手作りケーキも楽しめる。
写真家・富塚晴夫氏のアットホームギャラリー
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時30分〜17時30分(入場〜17時) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は営業、撮影のため不定あり |
---|---|
所在地 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野508-389 地図 |
交通アクセス | (1)東富士五湖道路山中湖ICよりR138経由、湖畔ナンバー10を山側へ10分 |
山中湖写真ギャラリーのクチコミ(3件)
山中湖写真ギャラリーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山中湖写真ギャラリー(ヤマナカコシャシンギャラリー) |
---|---|
所在地 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野508-389
|
交通アクセス | (1)東富士五湖道路山中湖ICよりR138経由、湖畔ナンバー10を山側へ10分 |
営業期間 | 営業:9時30分〜17時30分(入場〜17時) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は営業、撮影のため不定あり |
料金 | 大人:500円 その他:小中生300円、絵葉書セット840円、ケーキセット800円 |
駐車場 | あり(無料) 8台 |
最近の編集者 |
|
山中湖写真ギャラリーに関するよくある質問
-
- 山中湖写真ギャラリーの営業時間/期間は?
-
- 営業:9時30分〜17時30分(入場〜17時)
- 定休日:水
- 休業:定休日が祝日の場合は営業、撮影のため不定あり
-
- 山中湖写真ギャラリーの交通アクセスは?
-
- (1)東富士五湖道路山中湖ICよりR138経由、湖畔ナンバー10を山側へ10分
-
- 山中湖写真ギャラリー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- クラフトの里 ダラスヴィレッジ - 約790m (徒歩約10分)
- パノラマ台 - 約770m (徒歩約10分)
- 山中湖遊覧船 白鳥の湖 - 約2.2km (徒歩約29分)
- 石割神社 - 約3.6km
-
- 山中湖写真ギャラリーの年齢層は?
-
- 山中湖写真ギャラリーの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
山中湖写真ギャラリーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%