みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
いとちゃんさんのクチコミ
-
★絶対速い 地下鉄利用が勝利の道 ソフトバンク戦の時は
家からそう遠くではありませんので、何もない時や他のイベントがある時にはドームや周辺の駐車場を使います。しかし、仕事帰りや土・日にソフトバンク戦がある時には、絶対地下鉄が有利です。まず、駐車場に時間をかけて入れたとしても、出る時が試合直後は、車が動きません。ドームから南に歩くと唐人町などの地下鉄駅があるので、地下鉄利用で見に行かれることを勧めます。もちろん、時間的に余裕がある方は試合が終わって、2時間ぐらいして出ると案外渋滞していないですが。
福岡市民の方は、そういう事は熟知してあると思いますので、遠方から来られる方は、博多駅や天神等に車を置き、地下鉄利用をする方がベターです。ドームで観戦しながらビール何ぞで良い気分になって、タクシーを拾うとしたら、ドーム前ではなく、歩いて5分もかからずに南に歩けば、東西に走る大きな道に出ます。そこでタクシーを拾って下さい。試合直後は、多分そこでは拾えないと思いますので、なお5〜7分ほど南に(南と言う方角を多用していますが、ドームの北は博多湾・海なのです)行くと、国道202号線に出ます。そこに行くと多くの人が、地下鉄駅に降りて行っていますので、おおよそ分かると思われます。
何度も言うように、北は海ですので、道がありませんので逃げ道がないという、渋滞する理由をご理解下さい。では、楽しいドームの時間をお過ごし下さい。- 行った時期:2015年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月14日
いとちゃんさんの他のクチコミ
-
屋代島(周防大島)
山口県周防大島町(大島郡)/海岸景観
福岡から小型バイク(125cc以下)で行きました。高速に乗れないので、下道で、およそ6時間...
-
牧のうどん/加布里本店
福岡県糸島市/うどん・そば
とにかく、美味しくて安く腹一杯になります。牧のうどん・加布里本店と言うことで書きます。(各...
-
雷山千如寺大悲王院
福岡県糸島市/寺院・寺社巡り
今から千如寺の紅葉を見に行く計画を立てる方の参考になればと思い、書きました。私は、この寺よ...
-
三原山
東京都大島町/山岳
竹芝桟橋から客船に乗って、翌朝6:00入港。すぐにレンタカーで三原山をめざしました。とにか...
みずほPayPayドーム福岡の新着クチコミ
-
楽しい!
アーティストのライブで訪れました。広いので本人はよくみえないのですが、スクリーンの大きさ、音響、演出、照明、すべてにおいて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2025年10月14日
-
ライブ最高!
天神駅付近からタクシーでも2000円ほどでいけました。歩いても1時間くらいあればいけるので、ライブ後歩いている人もたくさんいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年10月1日
-
便利
食事も豊富でドームにもかなり近くで便利な所にあります。
夜は光のライトアップはかなり癒やされます。
また、機会をつくり利用させて頂きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月28日
-
観戦、通算6連勝
何年振りのPayPayドーム、みずほがついてからは初で、過去観戦成績は、4連勝でまだ負け試合は見た事がない中での2連戦の観戦、見事に連勝で大喜びでビールにご飯に美味しかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月25日
-
ダブルシートでの観戦は最高。
今回は初めてダブルシートでの観戦でしたがダブルシートは快適で長い野球観戦でも疲れ知らずでした。試合内容がもっと良かったら大満足でしたが・・・次もダブルシートで観戦したいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月8日