博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
列車すきのお子様用メモ - 博多駅のクチコミ
ひろみさん 女性/40代
- 家族
博多駅、今年の4月にはKITTE等オープンで更ににぎわうことになるかと思います。
現在3歳の子供が電車好きですので、博多駅に電車を見るためだけにくることもあり、そんな方用に。
博多駅を大雑把にわけると、新幹線口と、それ以外の車両口に分かれます。(正しい言い方じゃない点はご容赦ください)
(今日はそれ以外の車両口を楽しみたい方用です)
@ホームの端まで行ってみる
端は大きめの柵がしてあるところが多いので、割と安心してみれます。また入ってくる車両のお顔がばっちり見えるので
おすすめです。
くれぐれもお子様が柵から手を出さないようにお気を付け下さい。
Aホームの三回まであがってみる
ホームの中央に階段やエスカレーターで3階まで登るところがあります。
簡単な喫茶コーナーと大きな窓。子供用の椅子がおいてあり、大人も子供も座ってゆっくりみることができます。
B開放感を感じながら見る
駅を出て、駅ビルの最上階まで上がります。
つばめ広場と呼ばれる屋上です。小さな電車が有料で乗れます。また貸出三輪車や、椅子もあり、お弁当を広げながら
のんびりと過ごせます。
電車ですが、広場左手の奥まったところに、線路を上から見下ろせる場所があります。
爽やかな気分になれます。
C安全な場所で見る
1.2番乗場におもちゃのちゃちゃクラブという場所があります。(有料 おとな200円 こども100円 /1時間)
敷地はそんなに広くありませんが、木のプール 絵本 おままごとセット などそろっており、何より安全に楽しむこ
とができます。窓ガラスが広くとってあるので、こちらからも電車が見えます。
Dミニチュアで楽しむ
駅ビルの8階にポポンデッタというNゲージなどが遊べる場所があります。
もちろん販売もしています。みんなが走行させているところを外から眺めることができます。
ちなみに私はもっぱらAです。それでは皆様も楽しくすごせますように!
- 行った時期:2016年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひろみさんの他のクチコミ
-
カレーの二重丸 大野城店
福岡県福岡市博多区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
お子様用カレーがあり、サラダ・ドリンク・デザートがついてきます またトッピングもできるよう...
-
餃子 李 薬院
福岡県福岡市中央区/飲茶・点心・餃子
とくる餃子です。 餃子を口いっぱいほおばりたいときにお勧めです。ぜひおなかをすかせて出向い...
-
寿司処 いずみ田 博多駅前店
福岡県福岡市博多区/寿司
博多駅前といっても博多口から7分ほど歩いた場所にあります。 交差点のところなので、少し気づ...
-
印度カレー博多駅店
福岡県福岡市博多区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
小さいころの外食のカレーがこれでした。 懐かしい味です。以前大好きだった野菜炒めカレー。 ...
博多駅の新着クチコミ
-
九州最大の立派な駅です。
多くのお店があり、飲食店も美味しいお店が立ち並んでいます。
駅周辺も綺麗に整備されていますす。クリスマス時期にはイルミネーションがとても綺麗です。
駅前にはホテルなどもあるし、色々と便利な駅だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年3月19日
-
何でもそろいます
食事からお土産まで何でもそろい、非常に便利だと思います。ただ人混みがひどく少し戸惑う場面がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
九州鉄道の宝庫ですね
九州2日目には、ドクターイエローを見学。3日目には、或る列車で由布院へ。由布院から大分へいき、念願の白いソニックに乗車し、博多に戻りました。
鉄分を充分に補充してきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月19日
-
お土産が全て揃います
駅弁、お土産となんでもござれ。
全てが揃います。
混み方も半端ないですが、すぐ電車に乗れるのでこれ以上便利な場所はないと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月25日
-
そのうち、ゆっくり楽しみたい
年末年始に大分県を旅行した時、その旅行の起点としたのがここ博多駅。福岡空港から地下鉄で博多駅に移動して、そこからレンタカーで動き回りました。
全然ゆっくり博多駅を楽しむことはできてませんけど、いつか、この巨大駅を楽しんでみたいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月2日
- 投稿日:2025年1月18日