博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(283ページ目)
2821 - 2830件 (全4,321件中)
-
- 一人
毎日使ってたときはぼろっちい大きい駅だったのに、久しぶりに帰ってきて利用したらかなり大きくて綺麗になってました。
お土産も普通のお買い物も食事もここだけで済ませられます。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
博多駅三階改札口をオススメします。ホームから上へ伸びるエスカレーターです。上がった所に子供用のロッキングチェアがあり、カフェもあって、ホームを出入りする電車をゆっくり見られます。出てすぐが阪急入り口なのも便利です。アミュにもすぐつながっています。友達との待ち合わせ場所に最適です。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
博多シティの色々な店と繋がっているのでとても便利です。朝も早くから飲食街が沢山開いてるので開店までの時間をつぶせたり、車社会で暮らしている自分には電車で1人で行ってじっくりとショッピングしたりとても楽しめます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ショッピング、レストランも充実して、一日中遊べる駅です。熊本から来ましたが熊本駅もこれくらい、交通の便利さ、駅ビル内のレストラン、ショッピングの充実をしてもらえば助かります。老人と一緒でした。地下鉄駅までの直通のエレベーター、エスカレーターの設置をお願いします。福岡空港に行く時重たい荷物を持っての移動にちょっと困りました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
博多のお土産物、デパ地下ではお惣菜。
夜も九時近くまでお店が開いていて買い物にも便利。
シネコンもあり映画も楽しめます。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今年から1人暮らししてる娘と待ち合わせで博多駅中央口をよく利用します。
その後は時間が無いときは地下街で食事をしたり、お土産を買ったり凄く便利な駅です。
いつも人が多いんですがお店も多いので待ち時間も長く待つことは無く良いですね。- 行った時期:2016年7月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
九州各地のお土産も充実しているし、天空という食事処も色々な食べ物がありいつも楽しみです。丸井も隣接していて買い物も楽しみです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月11日
夏男さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最近KITTEという新しい駅ビルが出来たり、映画館もあったり、とても便利な施設だと思います!1日ここで過ごせると思います。新幹線の待ち時間とかにも最適です!- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線が開通してから、駅のパワーアップ感がすごいです。旅行者がお土産を買うのにも、地元の人がデパートで買い物するにも適した駅というより複合施設です。飲食店もたくさんあり、福岡(博多)が初めてなら、ここで半日は潰せるかもしれません。観光案内所もあるので、旅のスタート地点にはもってこいかと。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下鉄、空港へのアクセスも非常に良く、地元民にも、旅行客の方にも非常に便利です。また、駅ビル上にも、大きな食堂街があり、博多のグルメが楽しめます。地下にも一番街と言う庶民的な食堂街があり、回転寿司や博多うどん、居酒屋等さっと済ませて移動するのに便利です。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい