博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(287ページ目)
2861 - 2870件 (全4,326件中)
-
- 一人
福岡名物の食べ物屋さんお土産屋さんが沢山あって、駅中や駅隣接施設で事足りる感じです。
ただ、道案内の標識が急になくなったりするので、迷子になる確率が高く。Googleマップに頼りました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
訪問時は、東急ハンズやデパートなどえ駅周辺にたくさんありました。新幹線や在来線など人通りが多く、お土産屋さんも数多く、便利でした。- 行った時期:2011年9月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
改装され非常に便利になった印象。お土産の種類も豊富なので、どれにするか悩むほど。子供の頃、福岡在住持によく食べていたさかえ屋の「なんばん往来」がお土産コーナーに並んでおり感動。即購入。個人的には一番好きな菓子なので一度チャレンジしてみてください。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お酒を飲まないので、夜の中洲方面に興味がなく、福岡で夜時間があったらとりあえず駅へ行きます。下層階でお土産を物色したり、屋上で博多の夜景を楽しんだりとヒマつぶしに事欠かない場所です。屋上の神社は個性的で好きな場所の一つです。最近は周辺もかなり賑やかになってきたので、さらに注目の場所です。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
数多くの飲食店がそろっています。
筑紫口では麺のお店もいろいろあつまっており、
ラーメンをたべたい観光客の方はそこへいくべき。
おみやげも充実!
お買い物も充実、天神よりもまとまっていて動きやすい!- 行った時期:2016年7月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
最近の博多駅は、博多口に次々に新しい商業施設がオープンしたりと、ますます博多の玄関口となっています。買い物に食事に、移動に便利な場所です。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい