博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(309ページ目)
3081 - 3090件 (全4,321件中)
-
- カップル・夫婦
九州全県や関東関西からの玄関でもあり、なんでも揃い 百貨店から専門店、土産や飲食店のレベルも全国的にも非常に高いレベルの駅だといえます。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここ数年特に賑わっていると思います。博多駅前ではイベントもあり、冬にはイルミネーションも楽しめます。昔とは違い、博多駅でも十分に買い物を楽しめるようになりました☆- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
びっくりするくらい広い。
博多はそこまで広くないかなと勝手に思っていましたが、
いざ行ってみると迷子になっちゃうくらい広い。
お土産屋さんも固まっていますので、とても便利です。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お土産屋さんや、ラーメン屋さんが集まってる
ところなどたくさんあり、県外から友達などを連れいくのにオススメです!!- 行った時期:2015年12月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
百貨店が駅に隣接しているのでお買い物に便利!!
4月にはマルイも出来るので 楽しみです!!
阪急は和菓子が弱いので、そこが残念です。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔は電車に乗るだけでしか利用してませんでしたが、リニューアルし、ショッピングやグルメなどかなり充実して1日中遊べます。- 行った時期:2016年2月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
the JR statin links you to every where. Besides, there are very good restaurants and lots of shop + a dept store.- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
博多駅のJR改札内にラーメン屋があります。遅くまで営業していて、福岡寄った帰りに行くことができます。味もしつこい豚骨ではないので食べやすくなっています。改札通って4番にあります。- 行った時期:2015年10月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
博多駅に到着後 出口(改札)に行かずに
新幹線乗換窓口へ行きます。
博多南行の新幹線が1時間に1本?位あるので
切符を買います。
トンネルも通らないし、窓からゆっくり景色を楽しめるし
何より新幹線に乗せてあげることが出来ます。
そして、駅に着いたら新幹線の真正面から写真を撮りました。
1度改札を出て時間になったら、また新幹線に乗ります!
車内からは、飛行機も沢山みることが出来たし、
2歳半の娘も楽しむことが出来ました。
また乗りたい!!というので
博多へ電車で行ったときは、新幹線に乗りたいと思います!- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅が直線的でわかりやすくて、直結している駅ビルの飲食店も利用しやすかったです。
飲食店の上の展望台にもうかがったのですが神社と電車の乗り物があり昼間、お子さん連れにいいのではないのかなと思いました。
駅のお土産物店も見やすく商品も魅力的でした。対応もよかったです。素敵な街だなっと感じられました。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい