博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(325ページ目)
3241 - 3250件 (全4,321件中)
-
- 一人
在来線、快速と特急の乗り継ぎに利用!
北九州方面へ向かう際、特急券の福岡市内が九工大前駅まで有効なことを初めて知りました!
乗り継ぎなので、ホームを行き来しただけでした・・・- 行った時期:2016年1月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この10年ほど常に工事を続けていた博多駅も、九州新幹線全線開通から2年ほど経ち、ほぼ全ての駅構内の工事が完了し、駅内は交通規制の警備員も注意看板もない真に便利で快適な駅に生まれ変わったように感じます。
今後も成長し続ける福岡市営地下鉄拡張工事や老朽化が進む博多駅地下街の改修工事が始まるつかの間、快適な博多駅を満喫できるのは今だと思います。
博多口のイルミネーションやアミュプラザ博多のビルライティングなど、年間を通して楽しみが尽きない駅だと思います。- 行った時期:2015年7月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
山陽新幹線はもとより九州新幹線、在来特急、豪華列車等時間を忘れホームにて見学。いろいろな列車を見ることが出来、とても感激。ゆふいんの森ゆいふいんの森に乗ってみたいな。- 行った時期:2015年10月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
博多駅構内も大幅なリニューアルがなされましたが、隣接してマルイがオープン予定だったりで、ますます進化を遂げています。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
古かった博多駅から想像出来ないくらい、キレイで大きな駅に変化しました。
駅の中のお土産屋や飲食店も充実していて、ここで福岡名物を堪能出来ます。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
列車の旅をしていてホテルを駅の近くに決めていたので新しくなった駅ビルのおかげで天神まで行かなくても土産や買い物が済ませるのでたいへん便利になった。- 行った時期:2015年8月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
博多名物☆明太子☆と辛し高菜食べ放題のお店があります!
明太子のやまや直営店がやっているご飯屋さん。
昼のランチは定食スタイルの約1000円ほどで明太子&辛し高菜&ご飯食べ放題つき( ´艸`)
夜は、もつ鍋屋さんになるみたいです…
次回のきかいに行ってみます。- 行った時期:2015年12月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
母親と鹿児島県の出水駅まで新幹線に乗りました。新幹線が開通したおかげで,福岡県から鹿児島県まで以前に比べるとだいぶ早く行けるようになりました。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
結構広い、大きい駅です。駅ビルはたくさんのテナントが入っていて、待ち時間も楽しめます。近くからバスなどあり、アクセスばっちりです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ずいぶんたちますが、なんだかよくわからない。迷います。にぎわいがすごくて、もうわけがわかりません。ともあれ、アジアの玄関口。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年1月21日
福岡ツウ ゆっぽさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい