博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(357ページ目)
3561 - 3570件 (全4,321件中)
-
- 一人
新幹線に乗るために行きました。2006年9月に行った時はヤフードームまで100円で行けるバスがあり、便利だと思いました。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2015年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
母親と鹿児島中央方面の新幹線に乗るために行きました。福岡県から鹿児島県まで新幹線が全線開通して良かったです。- 行った時期:2012年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR九州のつばめは、飛行機のビジネスクラスのイメージです。新幹線のように速くはありませんが、ゆったり約二時間の旅で長崎に到着しました。- 行った時期:2015年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アミュで服や雑貨を購入して地下では食品やお土産を購入できます。
博多駅に行くだけで何でも揃うし、電車に乗って天神方面に行っても楽しめます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
屋上庭園にある電車に乗りに行ってきました。子供も大人も1回200円です。屋上は晴れていたらとても眺めが良いので、休憩するには良いと思います。- 行った時期:2015年7月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
いろいろなところから博多に来るときにはまずここをおさえるべし。食事、お土産などたいていのものはここで揃います。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
どこに行くにも多分ほとんどの方が利用されると思います。アミュや阪急が出来たので博多駅に行く機会は急増しました。入っているショップも感じのいいところが多いです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新幹線も見れるしバスも見れるし電車も見れるしタクシーも見れるし子どもが大喜びする場所です
東急ハンズもアミュプラザも色んなお店がありついつい長居してしまいます- 行った時期:2015年7月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
大きな総合駅です。
構内に売店や食事どころがあるので、時間がない場合はここで腹ごなしをしてお土産を買って、というだいたいの用件をこなすことができます。
バスがたくさん出ていますがわかりづらかった……
余裕を持って行動するか、はじめから人に尋ねてしまうのがいいかもしれないです。- 行った時期:2010年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎日のように通りますが飽きません。
新しくなり、ショッピングもしやすいです。
カフェやご飯食べるところも博多駅ひとつにまとまって
いるため、移動も簡単で楽しめますよ。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい