遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

博多駅のクチコミ一覧(358ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

3571 - 3580件 (全4,325件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 九州の窓口

    5.0
    • 友達同士
    どこに行くにも多分ほとんどの方が利用されると思います。アミュや阪急が出来たので博多駅に行く機会は急増しました。入っているショップも感じのいいところが多いです。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年7月15日

    ゆきさん

    福岡ツウ ゆきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子ども大好き

    5.0
    • 家族
    新幹線も見れるしバスも見れるし電車も見れるしタクシーも見れるし子どもが大喜びする場所です
    東急ハンズもアミュプラザも色んなお店がありついつい長居してしまいます
    • 行った時期:2015年7月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年7月15日

    みえこさん

    福岡ツウ みえこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 九州旅行の要の駅

    4.0
    • 友達同士
    大きな総合駅です。
    構内に売店や食事どころがあるので、時間がない場合はここで腹ごなしをしてお土産を買って、というだいたいの用件をこなすことができます。
    バスがたくさん出ていますがわかりづらかった……
    余裕を持って行動するか、はじめから人に尋ねてしまうのがいいかもしれないです。
    • 行った時期:2010年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年6月30日

    kogioさん

    kogioさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 建物がキレイ。

    4.0
    • 一人
    毎日のように通りますが飽きません。
    新しくなり、ショッピングもしやすいです。
    カフェやご飯食べるところも博多駅ひとつにまとまって
    いるため、移動も簡単で楽しめますよ。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年6月30日

    mshさん

    mshさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 阪急

    4.0
    • 一人
    阪急や東急ハンズが併設され、手軽に美味しいパン屋さんや北九州発のケーキ屋さんが手軽に帰る構内です。三日月やのパン屋がとても美味しいです。
    • 行った時期:2015年3月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月30日

    shinさん

    shinさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 便利

    4.0
    • 一人
    九州の玄関口として、四方八方へ
    いけるのでとても便利です。
    新幹線が2種類見れるので
    鉄道好きにはたまらないと思います。
    • 行った時期:2015年6月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月30日

    ラリゴさん

    スポーツツウ ラリゴさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アミュプラザ 子どもも楽しめる

    4.0
    • 家族
    久しぶりにアミュプラザに行ったら、子ども向け施設が屋上にあるのを知りびっくり。夕食前の散歩のつもりで出掛けたため行った時間が夕方18時過ぎていて乗れませんでしたが、ミニSLがあり、次回は子どもと乗りたいなぁと思いました。でも鉄道神社があり、電車の発着が見れるガラス張りのスポットがあり、楽しかったです。特に展望台は気持ち良く、花も植えられていて、なごみました。カップルのほかに男子学生連れがいたのはちょっと驚きでした。他にも子ども向けイベントがいろいろ企画されているようで、案内看板があちこち立てられていました。他にもペットショップやポケモンセンターがあり、特に子どもも楽しめるショップもあるなぁと思いました。帰り際にリラックマショップを発見。限定商品などもあり、欲しいものがたくさんありました。駅弁も従来のものから、マクロビ弁当、クロワッサン、八天堂クリームパンなどなど美味しそうなものがたくさん!!夕食の予約入れてなかったら、たくさん買いたかったなぁと思いました。
    • 行った時期:2015年6月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月30日

    ミキリンゴさん

    ミキリンゴさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ベビーカーで行くと

    2.0
    • 家族
    ベビーカーで行くと結構不便です。エレベーターがとっても狭いですし、ホームから改札まで二回エレベーターに乗らないといけません。
    • 行った時期:2015年6月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年6月29日

    さえさん

    福岡ツウ さえさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お買い物で大満足

    5.0
    • カップル・夫婦
    空港からも近く、地下鉄も直結なので平日土日問わず多くの人でにぎわってます。
    飲食店やお土産店もかなり多く、福岡の名物を買うことも食べることもできます。有名な「チョコレートショップ」もあり、板チョコもお手頃価格で売ってるので、お土産にお勧めです。
    阪急やアミュは新しく広いのでお買い物もしやすく、値段もお手頃な商品もかなり多く女性はとくに楽しめると思います。東急ハンズに映画館、ポケモンセンターに本屋もあるので、こちらは家族連れで楽しめると思います。ただエレベーターが恐ろしく遅いので、ベビーカーがあると大変だと思います。

    アミュの飲食ゾーン「くうてん」は、有名店も多くお昼時はいつも並んでます。昔からあるマイングも、有名店のお土産店が多く立ち寄りやすいので、阪急のデパ地下の活気に疲れた人にはお勧めです。お勧めは「銀のすぷーん」の「サクリスタン」です。
    また駅周辺にヨドバシカメラや居酒屋が多く、ホテルに泊まって夜に来ても楽しいです。
    • 行った時期:2014年9月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年6月29日

    くらくらさん

    くらくらさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子供も楽しんでます

    4.0
    • 家族
    アミュプラザに電車、新幹線のお店やポケモンのお店があり子供も喜んでいました。阪急の7階にも子供が遊べるスペースがあります。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月29日

    こんちゃんさん

    福岡ツウ こんちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

博多駅のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.