博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(367ページ目)
3661 - 3670件 (全4,321件中)
-
- 家族
阪急、アミュ、コンコース内にあるこどもの遊び場など遊ぶところや買い物するところがいっぱいです。福岡では博多駅に来ないと買えないものもあるので、よく行きます。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お買い物して、カフェでランチして、新幹線乗り場の近くのお土産屋さんで、お土産買って帰るのが定番です(*^^*)- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
博多駅もアミュプラザ等が直結し、立派な観光地にもなってます。駅だけとしての利用にはもったいないです。九州初出店の珍しい店舗も多く、珍しい物や食べ物等見るだけでもテンションあがります。- 行った時期:2014年3月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大都市圏では珍しく、空港へのアクセスも良く、博多駅起点で福岡県内および九州圏内へはどこへでも行けます。- 行った時期:2015年5月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
博多駅に直結のアミュプラザ。阪急、博多シティ、映画館Tジョイ博多など。飲食店も膨大なかず。5分くらい、足をのばせば、夜はこだわりの店、BARなどなど楽しめます。ホテルの数も、福岡では1番。- 行った時期:2010年6月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新幹線にて博多へ、
平日なので自由席でもいいかな、と思いつつ指定で正解。
午前中の早い時間帯にも関わらず人が多かった。
博多へ着いてまずキャナルシティへ、
バスで行こうと思い待っていると100円バスが・・・安い。- 行った時期:2015年5月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駅も設備が充実していて便利ですが、2番ホームにある、ちゃちゃちゃクラブという子供を遊ばせる施設が素晴らしい!ガラス張りの空間の中は木のおもちゃがいっぱい!子供の息抜きに最高です!- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
関西から新幹線の乗り降りで何度か利用しています。駅弁は早い段階で売り切れてしまうので新幹線乗り場の近くの横丁みたいな所で焼きそばなどを買って乗りました。- 行った時期:2013年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
以前に比べて、駅全体が広く綺麗になり、食事処もお店も増え、便利になりました。アミュプラザや阪急と直結していため、仕事帰りに気軽に寄ることができます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
博多駅は数年前にリニューアルしましたが、福岡の玄関口として立派です。まだまだ発展のプランがあるようで今後も楽しみ。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい