博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(380ページ目)
3791 - 3800件 (全4,324件中)
-
- カップル・夫婦
3月21日土曜日に九州酒蔵びらきというイベントが開催されたので行ってきました!
いろんな酒蔵さんが出展されていましたが、今まで飲んだことがない銘柄を選んでまわりました。
どこも美味しかったですが、佐賀の東鶴というところのお酒がすごく口に合って、一本買って帰りました♪
お酒だけでなく「くうてん」などからもいろんな料理が出てたので、つまみにピッタリ。
特に宮崎牛のステーキは最高でした。
またこんなイベントを博多駅前でやってほしいです。- 行った時期:2015年3月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
言わずと知れた九州の玄関口。交通の要所というだけではなく、近年はお土産を買ったりショッピングを楽しんだりする施設が充実しています。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ここには駅として利用するというよりも、ショッピングをする場所として利用しています。JR博多シティの中にはけっこう椅子が多く設置してあり、ちょっと疲れたりしたときにとても便利です。また、くうてんのあるフロアには実質無料のコインロッカーもあります。- 行った時期:2014年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
阪急百貨店やアミュプラザ、東急ハンズなどがあり、1日では足りないくらいです!
レストランやカフェもたくさんありますし、お土産屋さんもたくさんあって、何を買おうか悩むぐらいでした。
旅行なとで行かれる方はせっかくなので、時間余裕をもたせて行かれてみてはどうでしょうか(*^o^*)- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
開通してからは駅ビルが立派になり阪急百貨店やハンズが入りくうてんとかも賑やかですね。マルイが出来たら尚更賑やかになって天神よりいいかもですね。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
博多駅はJRはもちろん、地下鉄やバスののりばもあり、移動に大変便利です。
また、アミュプラザや阪急が隣接しているので、ここだけでもショッピングを楽しむことができます。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
さすが九州の陸の入口とも言える駅、列車発着時は多くの利用者で賑わいます。
色鮮やかな様々な観光列車が見られるので気分が盛り上がります。- 行った時期:2015年3月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月25日
福岡ツウ 扉さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新幹線もあり、よく利用します。九州の玄関口とも言われ大変便利な場所ですので多くの方が利用します。買い物できる施設もありますし、都会の駅という感じです。- 行った時期:2015年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月24日
福岡ツウ kugeiさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
九州の中心駅なだけあって、地下から屋上のくうてんまでたくさんの飲食店街があり、迷うほどいろんなジャンルがあります!- 行った時期:2015年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい