博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(412ページ目)
4111 - 4120件 (全4,326件中)
-
- 家族
この夏、何度博多駅に足を運んだことか〜
つばめの杜に、ジバニャン、ウルトラマンが来てくれたりと子供が遊べるプール、三輪車があったりと、行ったらなかなか帰りません。阪急、アミュピュラザと、買い物、食事する場所もたくさんあるので、大人も楽しめるので、夏休み沢山お世話になりました。- 行った時期:2014年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
電車の待ち時間に休憩室を利用したり、うどんを食べたりしています。電車もたくさん来るので電車好きにはたまりませんね- 行った時期:2014年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月30日
小ブラウンさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
博多駅の上に位置するアミュプラザ博多は、いつもたくさんの
家族連れやカップル、男女それぞれの友人グループで賑わっています。
最上階のレストラン街にて、博多到着早々ランチをしたりして一息入れてもよし、
お帰りになる方のために博多土産ももちろん豊富に揃っているため、
新幹線の時間ギリギリまでショッピングを楽しめますよ。
眺めの良いカフェも館内に幾つもあり、
各フロアの休憩所も落ち着けて買い物疲れも癒せます。- 行った時期:2014年3月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新しくなった博多駅は、ただ見送りや、通過するだけではもったいない!ママは、阪急デパートや地下街などで、ショッピング。その間に、子どもは、屋上のツバメ広場で、ミニ列車にのったり、イベントもあります。ポケモンセンターも、あすすめ!東急ハンズもあり、ずいぶん楽しさアップしました!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いつも到着するたびに、雰囲気が変わっている博多駅。駅2Fの博多めん街道はあちこち行ってます。土産物は近くのデイトスでOK。アミュプラザ・博多阪急などあっという間に時間が過ぎちゃいます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
綺麗になった博多駅。
博多駅にある百貨店のフードコートは相席しやすい工夫がされてた。
長いテーブルの真ん中に仕切り板があって正面の人が気にならなかった。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年8月19日
from22さん 男性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR九州が誇る、「個性的な電車」が集結していますので、入場券140円を支払ってホームをウロウロするだけでも楽しめます。
最近は、1番線や5番線に豪華クルージング列車の「七つ星」が入線しますので、カメラを持った人たちが結構います。笑
そのほかにも、ソニック・ハウステンボス・かもめも見られますし、在来線ホームから新幹線ホームが見えるため、つばめも見られます。
単なる「乗り換え駅」・「乗降駅」ではなく、利用のついでに駅をウロウロしてみるのも良いですよ。- 行った時期:2014年8月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
小さくまとまっており、駅周辺でなんでも揃うような場所でした。駅が栄えているので、お土産とかも最終で買えばバッチリな感じです!- 行った時期:2014年5月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
九州に鉄道で来た際に玄関口となるのが博多駅。新幹線、JR在来線、地下鉄の他に隣接するバスターミナルからは九州各地への高速バスがひっきりなしに発着し、人通りも多く活気にあふれた場所です。駅ビルにはアミュプラザ、阪急百貨店があり、雨の日でも館内で1日楽しむことが出来ます。天気がいい日には市内を一望できる屋上からの眺めも楽しむことが出来ます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
九州の鉄道はカラフル、デザインも斬新でワクワクがいっぱいです。博多駅は各地の列車の始発終着地なので、満足感は半端なし。他地方の駅・鉄道は暗く地味な印象がいまだにありますが、九州・博多はまったくちがいます。ぜひ- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい