福岡市民防災センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
楽しく学べる防災センターです。 - 福岡市民防災センターのクチコミ
おーちゃんさん 女性/50代
- その他
最初は緊張していたけど、実技も講習もとても楽しく且つ判りやすかったです。
消火ホースの持ち方や避難梯子の降り方は、想像していた以上に難しいし恐いです。
もし災害が発生しても今回の体験で、落ち着いて行動出来ると思います。
- 行った時期:2013年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年5月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おーちゃんさんの他のクチコミ
-
チョコレートショップ
福岡県福岡市博多区/スイーツ・ケーキ
福岡以外の方への手土産に困った時は必ずチョコシヨに頼ります。 チョコレートだけでなく焼き菓...
-
天神地下街
福岡県福岡市中央区/その他ショッピング
ゴミが落ちていないし綺麗。 トイレも改修後はとても綺麗で掃除が行き届いている。 最近ベンチ...
-
梅ヶ枝餅
福岡県太宰府市/その他軽食・グルメ
あんこ系がダメな人でもきっと好きになる和菓子だと思います。 私は洋菓子、和菓子共に好きです...
福岡市民防災センターの新着クチコミ
-
災害に備えて、訪れたいスポット
災害が多く発生するいま、そういった機会に備えて家族や大切な人と訪れておきたいスポットです。自分の身を守れるのは自分だけという気持ちで、常に過ごしたいと思えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年6月6日
-
体験型施設
子供も大人も体験しながら、防災について考えることができる施設です。
車が水没した時には、どの位の水圧が掛かっているのかを体験できたりと色々と考えさせられます。
大型天災が起きたときには、できるかぎり自分の身は自分で守る術を知らないといけないと再確認しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月4日
-
防災
防災センターに行きましたが、いろいろ体験できてとても勉強になりました。夏休みの課題勉強にもぴったりの場所だと思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月9日
すーさんさん
-
勉強になりました
様々な災害について学ぶことができる体験型の施設です。無料でいろいろなことを勉強できとてもためになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月10日
-
いい経験
地震などの自然災害からの身の守り方を学ぶことができます。疑似体験もでき、とてもいい経験となりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月26日