福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールのクチコミ一覧(43ページ目)
421 - 430件 (全430件中)
-
- 家族
アンパンマン、食パンマン、カレーパンマン、メロンパンナちゃん、バタコさん、ジャムおじさん、バイキンマン、大好きです!子どもがよろこびます!!- 行った時期:2014年9月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で一日中たのしく遊べる施設です。アンパンマンの魅力がいっぱい!小さい子供には嬉しい施設です。アンパンマンの世界に入ったような気分で、子供達も大満足です。- 行った時期:2014年8月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏休みの混雑している時に伺いました。朝一番は入場に行列ができていました。ベビーカーは預けないといけません。まず入場したら階段を上って上の階に行き、ショーや食事は下の階にあるので階段を何度ものぼったり降りたりしなくてはいけず、すごくつかれました。脚の悪い母はしんどそうでした。おもちゃで遊ぶ所がいろいろあるので子供さんは天国だと思いますが、1歳から大人と同じ入場料でパンも高価でびっくりしました。ちなみに再入場できるので夕方にもう一度行きましたがすいているしショーは最後の1回だけは柵の内側でキャラクターと一緒に踊れたり、閉館時はキャラクターがお見送りしてくれて一緒に写真撮り放題ですごくよかったです!
授乳室はすごく広くて綺麗でよかったです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
お盆でとても多かったです。
可愛いアンパンマンの世界が広がっていました。子供は喜んでいたみたいです。
アンパンマンがたまにパトロールするみたいなので触れ合う事ができました。
アンパンマンのどんぶり付きうどん850円
ミルキーソフトクリームカップ付き600円も可愛いですよ。
入場料は1歳からいります。全員1500円です。
再入場できます。- 行った時期:2014年8月16日
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
博多駅から地下鉄だと二駅で、すぐにアンパンマンミュージアムに入館出来るので、立地条件も凄く便利でした!二駅なら子供が小さくても我慢出来るので利用しやすい。ただ、アンパンマンミュージアムでの食事などは並ばないと行けないので少し不便さを感じた…- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
子どもがとにかく喜んだ!ショー以外の時に、アンパンマンキャラクターが不意にその辺に登場しては、喜ばせてくれたのが嬉しかったよう。ただ、思ったより狭い面積で、がっかりした部分もある。- 行った時期:2014年5月2日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
博多リバレインの地下駐車場の停めました。30分150円でした。
思ったほど広くはありませんでしたが、2フロアーにまたがった施設なので
階段の昇り降りがきつかったです。
イベント広場は吹き抜けだから冷房が効きにくくムッとする暑さでした。
冷たい飲み物は持参したほうがいいですよ。- 行った時期:2014年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アンパンマンが大好きな子供の為に行きました。
最初から走り回ってニコニコ大喜びでした。
室内なので雨の日でも大丈夫です。
グッズもたくさん売っていて、無料で名前の刺繍を入れてくれるサービスがあるショップもあるので、世界で一つだけの物が作れます。
アンパンマンが好きな子供は帰りたがらないので注意です(笑)- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オープンした翌翌日と孫の誕生日と早くも2回行きました。入場料が1歳からいるのでお金がかかりますが、大人も楽しめます。キャナルシティの駐車場の係の方の案内が親切丁寧です。食事も高いので持参をお勧めしますが、うどんとソフトクリームは容器が持ち帰れるのでこどもの分だけは施設を利用してもいいと思います。見たら買ってあげたくなると思うので予算は高めがいいのではないでしょうか。アンパンマン達が出てきてショーもあります。汚れない砂場や滑り台は無料です。ジャムおじさんのパン工場は長蛇の列なので覚悟してパンを買ってくださいね。- 行った時期:2014年5月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まず、入場料金が、1歳以上1,500円です。
2歳児ならまだしも、1歳以上で大人と同額です。但し、子どもには、プレゼント(ミニタンバリンを頂きました)が付きます。
また、施設に、食べ物屋(パンが1個350円もする!)、お土産、写真館、グッズ等々、有料施設が多いこと多いこと…。
もっとも、数時間毎にショーが行われたり、工作教室があったりと、子どもが大変喜んでいました。
我が家では、ただ今、アンパンマン体操を練習中です。- 行った時期:2014年6月13日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい