真行寺ブルーベリー園
- エリア
-
-
千葉
-
佐倉・八街
-
八街市
-
文違
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
ままさんのクチコミ
-
とてもいい、お勧め
じゃらんnetで遊び体験済み
広い畑に、とてもたくさんブルーベリーの木がありました。10時頃到着、当日は小雨が降っていましたが傘をさして、長靴をはきブルーベリー狩りを楽しみました。晴れていても、長靴等、足元の汚れを気にしなくても良い履物を用意しておくと良いと思います。他のお客さんの人数が、徐々に増えてきましたが、とても広くブルーベリーの実ももの凄く沢山ありすぎるほどなので、込み合っているな,という感じではありませんでした。(お天気が悪かったのですいていたのかな?)甘みの強い物や酸味の強い物色々な品種の食べ比べ、とてもたくさん食べてしまいました。子供の取りやすい高さに実があるので、うちの子もよそのお子さんも、とても楽しそうでした。ポイントと、クーポンの利用で、申し訳ない位格安で体験させていただきました。お土産用の摘み取りも、子供が楽しく行いました。これから、行くご予定の方、履物の用意と、木と木の間が狭いので、動きやすいよう鞄は小さめに、暑さ対策をお忘れなく。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月13日
ままさんの他のクチコミ
-
前橋るなぱあく(前橋市中央児童遊園)
群馬県前橋市/その他名所
GWで非常に混雑していました。一度に人数がたくさん乗れない遊具は長蛇の列。割とすぐに列が進む...
-
ネット予約OK
インターナショナルガーデンホテル成田
千葉県成田市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
自分でカットするロールケーキが大好きです。混雑時少々ぎょうれつが出来ても、席数がそんなに多...
-
ネット予約OK
ヒルトン成田
千葉県成田市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
日曜日のランチ、お料理コーナーが大行列です。しばらくすると、皆さん席で落ち着き始めます。時...
-
佐倉城址公園
千葉県佐倉市/公園・庭園
桜の季節はもちろん、そうでない季節も散策したり、子供と遊んだり何となく楽しい。駐車場の心配...
真行寺ブルーベリー園の新着クチコミ
-
美味しいブルーベリー
料金が何時間居ても食べ放題
と言うのが嬉しいですね。
ただ、蚊がいるのでしっかり対策を。
お土産で購入したベリーも冷蔵庫っで日持ちしたので結構おすすめです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月27日
-
たくさんの種類があります!
あいにくのお天気ではありましたか、雨が止んでる間にブルベリーつみをしました。贅沢に沢山食べました!雨宿り中に園の方が先詰みしていたブルベリーを食べさせてくださいました。沢山食べて欲しいと!
お腹いっぱい食べてしまいました(笑)自分で取って食べるブルベリーも最高に美味しかったです。
園の方がとても親切で、ご配慮頂きました。雨宿り中は談笑しながら過ごし、八街市の魅力なども教えていただきました!
また行きたいと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月16日
-
あつい!暑すぎる
予約当日が台風予想だったのだで、電話にて変更していただけました。覚悟はしてましたが夏の日差しはかなり暑く、過酷でした。犬もリードのみで参加させていただけたのがよかったです。
途中で、今が甘い種類のものも教えていだき美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月15日
-
一人でも楽しめる
ブルーベリー7.8割酸っぱいです。
食べていくうちにどれを食べても酸っぱく感じてしまい、舌が限界だったので早めに帰る羽目になりました。
また蚊が多くて暑いので、これから行く方は肌出さないようにしたり日除け対策をしたほうがいいと思います。
ただたくさんの品種のブルーベリーが堪能できて、お腹いっぱい食べれましたし、人も良かったです。
他のブルーベリー農園も行ってみようと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月7日
-
素敵な体験でした
初めてブルーベリー狩に行きました。
農園にはたくさんの種類のブルーベリーがあり、6月メインのエリア、7月からのエリアがあり、シーズン中ずっと楽しめそうです。
最初に摘み取るコツを教えてくださる時も、苗の育て方を伺った時も、とても親切でした。
時間制限がないので、種類や熟し方による違いを楽しみながら、美味しい実をたくさん食べました。
またぜひ行きたい素敵な体験でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月5日
