舞妓体験・レンタル着物 スタジオ四季
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
清水2丁目
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
舞妓体験
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(112件) - 写真
(70枚) - 周辺情報
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人女性
29,000円〜22,000円〜
舞妓で抹茶体験が出来るのは「四季」だけです
舞妓とサムライでも体験出来ます
お茶菓子付きです
手軽に着物でも体験出来ます
まずはこちらのレンタル着物四季さくらまでお越しください
おすすめポイント
☆新登場☆
京都初、「舞妓体験」と「抹茶体験」がセットで楽しめます♪
女性(舞妓)・男性(サムライ)・お子様(女児/舞妓・男児/サムライ)で
ファミリー・カップルでも楽しめます!
所要時間 | 2時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 5歳以上 |
集合場所 | 〒605-0862 京都府京都市東山区清水2丁目208-7 舞妓体験スタジオ四季 |
体験場所 | 〒605-0862 京都府京都市東山区清水2丁目208-7 舞妓体験スタジオ四季 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の20:00まで |
キャンセル規定 |
7日〜4日前: 遊び・体験料金の50% 3日〜1日前: 遊び・体験料金の80% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみください
【〜料金〜】舞妓(サムライ)+抹茶体験 22,000円(税込)
【〜所要時間〜】
〈舞妓体験〉約90分 メイク・半カツラ・着付け
↓ (移動) 徒歩約5分
〈抹茶体験〉約45分 宇治抹茶+お茶菓子をご提供の体験となります
↓
体験後は四季までお戻りください
【〜集合場所〜】 舞妓体験スタジオ四季
〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7
※抹茶体験開始時刻は予約時間の約1時間30分〜2時間後
〈例〉 舞妓体験:9:30〜 → 抹茶体験11:00〜(予約が入っていたら後の時間に変更)
【〜当日の流れ〜】
1. 『舞妓体験スタジオ四季』へ、ご予約日時にお越し下さい
2. メイク・半カツラ・着付け
3. 徒歩約5分の『京都 茶の湯 明保野亭』にて舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみください
【〜舞妓体験について〜】
◇メイク・半カツラ・着付け *足袋付き
時間:約90分〜120分
*OP散策希望の方は抹茶体験後に四季へ戻られてから受付でお申し出ください
*撮影の希望の方は当日追加いただけます(1カット1,100円)
【〜抹茶体験について〜】 京都 茶の湯 明保野亭
店舗情報)
住 所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222
電 話:075-334-6757
コース:約45分
実施内容:宇治抹茶+お茶菓子 2階茶室にて湯釜の扱い、自分で抹茶を点てる体験です。インストラクターの説明を聞きながら一緒に抹茶を点てます。その後、お茶菓子(日によって変更)と共に抹茶を楽しんでいただきます。
注意事項)
予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい
*抹茶体験後は舞妓体験スタジオ四季までお戻りください
開催期間 | 2025年07月01日〜2025年10月31日 |
---|---|
所要時間 | 2時間30分 |
料金に含まれるもの | 舞妓(サムライ)体験 / 茶の湯・抹茶体験 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 |