どまんなか田沼観光農園
- エリア
-
-
栃木
-
佐野・小山・足利・鹿沼
-
佐野市
-
小見町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
さおさんのクチコミ
-
いちごがり
いちごがり、初めて経験しましたが、こちらのいちごはみんな甘くておいしかったです!!子供たちもたくさん食べれて大満足でした(* ´ ▽ ` *)
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年4月27日
さおさんの他のクチコミ
-
海ほたるパーキングエリア
千葉県木更津市/道の駅・サービスエリア
海の上に建っているパーキング。風がやばいですが、お店もたくさんあり、楽しいです!景色も最高...
-
札幌市時計台
北海道札幌市中央区/歴史的建造物
札幌市時計台は札幌では有名な観光地です。思っていたほど大きくはなかったけど、やはり人もたく...
-
大通公園
北海道札幌市中央区/公園・庭園
札幌では有名みたいです。平日でしたが、なかなか人がいました。自然もあり都会でもあり、な場所...
-
神磯鳥居
茨城県大洗町(東茨城郡)/その他名所
海のギリギリに建っている鳥居です。すごく迫力があり、絵になります。この場所を見守ってくれて...
どまんなか田沼観光農園の新着クチコミ
-
楽しみにしていたいちご狩り
時間通り到着したけれど遅刻した人達の為に結構待たされ、土埃がついていそうないちご、味もあまりせず。30分経つ前に退出しました。とても楽しみにしていた分残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
いちご最高
ハウスの人数は少なく、ゆっくりと食べ放題を楽しめました。苺は甘く最高でした、また来年もお邪魔します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月9日
-
また行きたい いちご農園
いちご狩りが毎年恒例行事になり、
こちらは、今回初めて伺いました
駐車場も広くて、道の駅隣接なので、
帰りは道の駅で、お野菜も購入できました
とちおとめが、今年最後との事だったので、貴重な体験でした。
とても美味しかった。
最近 とちあいかが、お気に入りなのですが、
私の個人的な意見ですが、とちおとめは、王道ですね
香りも良く味のバランスが、良いなと思いました。
販売しているいちごは、とちあいかと、スカイベリーでしたが、お手頃価格で購入出来て
嬉しい限りです
ハウスでは、私達の他
ひと組の親子連れの方がいらっしゃいました
私達は、真っ赤ないちごをお腹いっぱいになるまで、
食べて満足しました
最後に、いちごのヘタを捨てにヘタ専用のゴミ箱を確認すると
先端だけかじられた真っ赤ないちごがたくさん入っていました。
最初は、農家さんが、選別したのかと思いましたが、
どうやら親子連れの方が、先端だけしか食べないで、
捨てていた様です。
下まで美味しく食べる事ができるのに、
とても残念な気持ちになりました。
食べ放題でもマナーを守って欲しい
幸せ気分が、半減しました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月25日
-
家族で楽しめるいちご狩り
2月8日土曜日に家族でいちご狩りに行きました。予定時間より早く到着しましたが、スタッフさんが対応が良く、注意点等の説明を受け、予定より早い時間きらスタートしてくれました。混んでいると思いましたが、私達家族ともう一組の家族だけでしたので、空いていて気兼ねなくいちごを沢山食べました。小さいいちごも大きいいちごもどれもとても甘くて美味しくいただきました。
3月も予約しましたので、楽しみたいと思います。
農園にトイレ等は無いので、道の駅が隣接してますので、そちらを使用してください。帰りに道の駅で、食事やお土産を買うのもオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月11日
-
大きいイチゴが食べれて大満足
予約してハウスの中も家族だけで気兼ねなく家族でイチゴ狩りが出来て、イチゴもめちゃくちゃ甘く大きくて大満足でした。
ハウスの方もとても親切で久々の家族のお出掛けの良い思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月19日