ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
さくらもちさんのクチコミ
-
知床岬まで行けてよかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
前日まで運休が続いていましたが、予約していた日は出航することになり、ラッキーでした。熊は思っていたよりも小さくしか見えないですが、その日は4か所で出現が確認され、双眼鏡で探すのも楽しかったです。7月とは言え、船の上は寒く、トレンチコート?を貸していただけて、とても助かりました。とにかく、途中で引き返すこともなく、無事、知床岬まで行けてよかったです。次は、知床連山が見える、天気のよい日にまた訪れたいです。
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月31日
さくらもちさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
(株)知床ネイチャーオフィス
北海道斜里町(斜里郡)/トレッキング・登山
知床五湖一周ツアーに参加させて頂きました。熊の生態や植物について、興味深い話を聞きながら、...
-
ネット予約OK
レイクサイドとうろ
北海道標茶町(川上郡)/カヌー・カヤック
くしろ湿原ノロッコ号があっという間に終わって、若干、不完全燃焼気味だったのですが、こちらの...
-
ネット予約OK
とっとり観光ガイドセンター
鳥取県鳥取市/自然体験
昼に馬の背に上ってみるだけではわからない、夕方〜夜の砂丘を案内していただきました。砂丘を素...
-
ネット予約OK
鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアー
鳥取県鳥取市/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
家族2人で参加しました。 最初に十分な練習をした上で、オフロードのセグウェイということもあり...
ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズの新着クチコミ
-
ヒグマは見られず
5/5に乗船。ルシャコースに乗船しましたが、残念ながらヒグマは見られませんでした。何でもここ数年サケやカラフトマスが減り、海岸にヒグマが現れる理由がなくなってしまったそうです。代わりにエゾシカの群れがルシャ湾にはいました。肉眼でも見えますが、双眼鏡の貸し出し無料なので、借りたほうがよいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月10日
-
おすすめ
あっと言う間の2時間でした。船長さんの説明も丁寧でわかりやすく、あきさせない充実したものでした。私の場合旅行の最終日に乗船したのですが、前日行った場所がほぼ網羅されていて陸から見た景色を今度は海から見られて最高の思い出づくりになりました。また昨日まではただ歩いたって感じの場所もいろいろ説明聞けてよかったです。念願の熊さんも1回だけだったけど、しっかり見られてその熊さんが活動的でけっこう長時間動きまわってくれたおかげで、じっくり見学出来て大満足でした。船の揺れもほとんど感じず、もし不運にも熊さんのお出ましがなくても、船から見る景色は雄大で船長さんの説明聞いていると、改めて知床ってこういう場所なんだってとても良くわかって是非一度は体験することをおすすめしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月3日
-
クマいました
出航は9時になっていますが、8時半集合で8:40に事務所を出ました。早く行った方が良いですね。
船長さんが色々とお話してくれて良かったです。
クマは1匹ですがいました。船からかなり距離があるので米粒サイズです。重くてもズームできる高性能なカメラを持って行けば良かったなと後悔。クマも暑いとあまり出てこないそうです。
予約はじゃらんからだとクーポンがあってお得です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年9月7日
-
ヒグマを見れました。
船からのヒグマは距離がある事と、川の下流にいたので岩場で最初見つけられなかったのですが船員さんが見つかるまでついてくれて教えてくれました。船長さんのお話も聞きやすく、色々知れて良かったです。次は知床岬までのコースでお願いしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月1日
-
ヒグマ見れました
8月末、午後便に参加。ヒグマは2回(最初は1頭、次は親子)も見られてラッキーでした。天気もよく、知床ブルーの海が綺麗でした。スタッフの方も、皆さん、明るく、フレンドリーで親切。一生懸命、野生動物を探してくれました。小型船も思ったほど揺れず、船酔いも大丈夫でした(心配なので酔い止めは飲みましたが)。
知床岬の先端が強風で、当日、知床コースからルシャコースに変更になったのですが、私達には、2時間コースで十分でした。前日のハイキング等で疲れ気味だったので、後半(帰路)は、少し睡ってしまったし。
8月ですが、船上は風が強いので長袖来ました。半袖だと、特に女性は寒いかもです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月1日