シンラ(SHINRA)
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ西
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
びあんちゃんさんのクチコミ
-
丁寧な案内と解説
けもの道ウォークに参加しました。
ガイドさん無しでは決して入れないけもの道を案内してくれます。動物達の痕跡や自然、草木の解説などの話を聞きながら断崖ギリギリまで進みます。
ワクワクするツアーでした。- 行った時期:2015年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年9月19日
びあんちゃんさんの他のクチコミ
-
レストラン入江
沖縄県宮古島市/居酒屋
お刺身や地元っぽい料理でリーズナブルで人気店で 2階にあるので見晴らしも良かったです エレ...
-
ネット予約OK
アクアベース
沖縄県宮古島市/スキューバダイビング
昔、フィリピンのエルニドやコロン島で体験した海の美しさを求めて八重干瀬のシュノーケリングへ...
-
オーシャンリンクス宮古島
沖縄県宮古島市/その他スポーツ・フィットネス
宮古島での初ゴルフ 本島では猿や鹿は当たり前に見ますが、孔雀がいっぱい居たのにはびっくりで...
-
中の島ビーチ
沖縄県宮古島市/海岸景観
触れそうなくらいカラフルなお魚が近くていっぱいです ウミガメのポイントではないようなのでご...
シンラ(SHINRA)の新着クチコミ
-
冬の記念に今しかない流氷乗るべし
道の駅シリエトクから徒歩圏内、隣の入れ家から徒歩エントリー。初の流氷ウオークに感動しました。揺れている氷をみるとアトラクションみたいで楽しかったです。寒くないですがグローブは非防水なので手がかじかみます。スマホ撮影時もグローブ外さないといけないので体感マイナス5度だそう。ばえ写真とる人車に戻ったら手をあたためてくださいね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月13日
-
楽しいアクティビティ!
流氷ウォークは生憎の中止で、代わりにスノーシューでの冬山探検。ガイドさんがとても優しくいろんなことを教えてくださるので、最初から最後まで「来て良かった」と思えるツアーになりました!
次は、夏か流氷のリベンジで利用したいと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月6日
-
流氷ウォーク
言葉では、表現出来ないほどの雄大な景色でした。
流氷から、かすかに音が聞こえたり、動いたりするので、まるで生きているかのようでした。流氷が水色に見え、とても綺麗でした。海の中に入ると想像以上に浮き、とても楽しかったです。他のウォーキングツアー会社もいるので、流氷の上には、かなりの人数がいました。今回は12名のグループでのウォーキング。外国の方もいらっしゃったので、ガイドさんは日本語、英語と交互に説明されていましたので、なんとなく慌ただしさを感じました。そんな中でも、ガイドさんは、快く写真を撮ってくれたりもしました。ドライスーツを着用すれば、冷たさは感じません。ドライスーツの下は、ヒートテック一枚で、下はジーンズでも寒くはありませんでした。着替えは、体験場所近くの駐車場でしたので、着替える時が一瞬寒かったです。ドライスーツは、まったく濡れないのですが、手袋は水に浸かると濡れてしまいますのでご注意を。(ガイドさんから説明はあります)詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月16日
-
ガイドさんのお話で、楽しく散策できました。
知床五湖めぐり。なんとなく風景を楽しみながら歩くより、ガイドさんの耳より情報を聞きながら歩くと、いっそう楽しいものに
なりました。自然、景色、どれをとってもよかった。今度は、流氷ツアーに参加してみたい。本当にありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月27日
-
曇天霧雨でも大満足です
知床に行くからには知床五湖にいかないと。と思って申し込みました。ツアーとしては期待以上で参加者の体力を見ての歩き、途中のお話。大満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月18日