遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

グリーンディスカバリー 四万

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

グリーンディスカバリー 四万のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全33件中)

[並び順]

  • 四万湖の水は本当に綺麗です

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    カヌーは初めてではなかったので、初めての方たちと一緒だったこと、小さい子供連れが多かったこと、風が強かったこともあり、とにかく進みが遅く、もっとカヌーを楽しみたい私たちにとっては欲求不満でした。
    もう少し丁寧なカヌーのレクチャーと四万湖のナビゲーションがあったら、もっと楽しめたのではないかと残念に思います。
    ですが、四万湖の水はとても綺麗で癒されました。

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年6月20日
    りょう♪♪さんのグリーンディスカバリー 四万への投稿写真1

    りょう♪♪さん

    りょう♪♪さん

    • 女性/40代
  • きれいでした。

    3.0

    家族

    5月の末に好天に恵まれ、以前より行きたいと思っていた奥四万湖のカヤックを体験しました。
    湖はとても綺麗なブルーですてきでした、3組のツアーでしたのでゆったりとして良かったです。
    ガイドの方も親切で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
    湖は思ったよりは狭く全行程2時間半ということでしたが、集合してから最後の写真購入の説明も入れての時間で
    実際にカヌーに乗っているのは1時間半くらいでした。

    • 行った時期:2021年5月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年5月30日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん

    • 女性/70代
  • CM見てカヤック体験!

    2.0

    カップル・夫婦

    今回、9月にカヤック体験ツアーに参加しました。四万ブルーを期待したのですが、どうも今時期は最も水量が無く、行きたい湖畔まで行けず、また見た目は四万グリーンでした。JRのCMで描いていた場所に行けなかったで、今の気持ちは満足度30%です。CMは5月位だったらしく水量豊富、四万ブルーだそうです。主催会社は現在状況説明を記載して欲しいです。コロナ禍を推して遠方から時間と、お金をかけて行くので、その辺りの誠意が必要と思いました。指導員の方は親切丁寧でした。
    リベンジしたいと思います。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年9月10日
    モチさんさんのグリーンディスカバリー 四万への投稿写真1

    モチさんさん

    モチさんさん

    • 男性/50代
  • 良い経験ができました〜

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めてカヌーを体験させて頂きました。広い四万湖を周遊できたのは楽しかったです。
    アブが多かったのはカヌーとは関係ないのですが、びっくりしました。笑

    • 行った時期:2020年8月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年9月6日

    Ryuさん

    Ryuさん

    • 男性/20代
  • 雨の中だったが楽しかった

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    生憎の雨の中のカヌーになったが、濡れないように合羽の上下を借りてインストラクターの方に丁寧に指導していただけて楽しく遊べました。更に、カヌーをしている時に崖の途中にニホンカモシカを見ることができて、とても良い思い出になりました。雨の奥四万湖はエメラルドグリーンに包まれ、我々夫婦だけだったので静かで幻想的な体験ができとても良かったです。一つ気をつけることは、カヌーを湖に出す時と、終わって引き上げる時に水場がぬかるんでいると靴がどろどろになるので替えの靴を準備した方が良いかも。

    • 行った時期:2020年6月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年6月23日

    よっさんさん

    よっさんさん

    • 男性/60代
  • リアル冒険アトラクション

    5.0

    家族

    53歳の誕生日の記念に、ずっとやってみたかったキャニオニングに、23歳の息子と行ってきました。
    想像以上の素晴らしいポイントばかりで驚きの連続でした。昔、子供の頃よく川の淵へ飛び込んだり、渦に巻かれたりして遊びましたが、今はそのようにして遊ぶ環境は少ない為、このキャニオニングのコースの構成は本当によく計算された素晴らしいアトラクションだと思います。6千円では安いと思うほどでした。それはなぜか?というと、絶対ということはありませんが、こんなおばさんでもできる!ということです。普段仕事ばかりで運動もせず、筋力が自分が思うより低下していることを思い知らされたのは、川の流れに足が踏ん張れないことでした。そんなむちゃぶりなおばさんを、真剣にサポートしてくれたのが、スタッフのお二人です。本当にお世話になりました。映画でみるようなアドベンチャーワールドを安全に体験することができたのもお二方の素晴らしい統率力、救助力、知力、体力、優しさ、笑顔があったおかげです。年をとると、昔は平気だった高さも、そうじゃなくなるものですが、御二方のおかげで、恐怖感が全くなく、ルールや指示を守ってチャレンジすることで、他の参加者さんとも仲間のような一体感を感じさせてくれるような素晴らしい体験でした。感謝の気持ちでいっぱいです。次に参加する時まで、少し筋力をつけて、あのリアル冒険アトラクションを再び味わいたいと思います。次は友達を連れて、一緒に冒険したいので、その節はどうぞよろしくお願い致します。

    • 行った時期:2019年7月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年7月17日

    みぃさん

    みぃさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • キャニオニング!

    4.0

    カップル・夫婦

    生まれて初めてのキャニオニング!すごくテンション上がりまくりでのぞみました。水着持参してからのウェットスーツ等借りていざ川へ!
    水量がおおくてキャニオニング日和らしく、楽しかった
    ただ飛び込むときにコツとか教えてもらいたかったー
    思いっきり水飲んでもがいてしまい溺れかけた(;´Д`)
    若干トラウマになってしまった。、
    あととってたので、ブログにアップされてるから見ようとしたらパスワードかかってて見れない!
    問い合わせたら1000円振り込めばパスワード教えるとのこと。
    事前に説明してほしかったな。。。、、

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年8月29日

    ちゅけこさん

    ちゅけこさん

    • 女性/40代
  • 初めてのカヌー

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    参加者は他の家族が2組計8人とカップル、優しい女性のガイドさんと楽しい時間を過ごすことができました。7歳と5歳の子供達も安全に2時間程カヌー体験を楽しめました。水も綺麗です。運営会社の集合場所が少し分かりにくいかもしれません。あとカヌー参加者は集合場所で注意事項確認後、自分の車で運営会社の車に先導され湖まで行き終了後は現地解散です。水着等は必要なくこの時期はショートパンツがいいと思います。湖の駐車場から湖まで少しだけあるくので、子供はマリンシューズのようなある程度濡れてもよく、歩きやすいものがいいと思います。

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月26日

    チョコモナカさん

    チョコモナカさん

    • 男性/40代
  • 家族で初キャニオニング

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    想像以上にアクティブ感満載で爽快感一杯です。もうカヌーやラフティングでは満足できないかもしれません。
    当日の急な人数変更にも応じていただき、家族全員で参加でき、大変助かりました。
    ガイドさん、優しくて爽やかでした。

    • 行った時期:2018年8月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月15日

    とーちゃんさん

    とーちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • キャニオニング

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めてキャニオニングを体験しました。
    水着さえあれば大丈夫です。
    スタッフの方が盛り上げてくれてくれつつ進行してくれます。 川がきれいなので本当に気持ちが良いです。途中途中、山道を進むのが辛かったです。
    キャニオニングがどんなものかも知らなかった主人もとても楽しかったそうです(^^)

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年8月14日
    ミーヤさんのグリーンディスカバリー 四万への投稿写真1

    ミーヤさん

    ミーヤさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

グリーンディスカバリー 四万のクチコミ・写真を投稿する

グリーンディスカバリー 四万周辺でおすすめのグルメ

  • しのりんさんの柏屋カフェへの投稿写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    柏屋カフェ

    中之条町(吾妻郡)四万/カフェ

    4.1 209件

    お昼時には行列ができて、なかなかは入れませんでしたが、午前中早めに行って、特製プリンとベイ...by さらさらさんごさん

  • ジロさんのあすなろへの投稿写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    あすなろ

    中之条町(吾妻郡)四万/居酒屋

    • ご当地
    4.2 41件

    温泉街の一番奥にある料理旅館です。以前は宿泊したのですが、最近はランチでお邪魔してます。と...by イーちゃんさん

  • 波平さんの中島屋への投稿写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    中島屋

    中之条町(吾妻郡)四万/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 25件

    とっても気さくで感じの良い接客に美味しいお蕎麦。落ち着きます!専用の駐車場はないので、近く...by 波平さん

  • ひでさんの焼まんじゅう島村への投稿写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    焼まんじゅう島村

    中之条町(吾妻郡)四万/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.8 266件

    宿のチェックイン直前にお店に行ったので、2人で1本注文しました。 お酒の発酵した風味がふわっ...by ももさんさん

グリーンディスカバリー 四万周辺で開催されるイベント

  • 四万あかりの写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    四万あかり

    中之条町(吾妻郡)四万

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    四万温泉を流れる清流、四万川沿いに、竹を用いたイルミネーションが展開されます。標高700mの高...

  • 国指定名勝「吾妻峡」新緑ウォーキングの写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約14.5km

    国指定名勝「吾妻峡」新緑ウォーキング

    東吾妻町(吾妻郡)松谷

    2025年04月10日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    吾妻川に架かるふれあい大橋から新蓬莱までの約2.5kmにわたる渓谷、国指定名勝「吾妻峡」で、新...

  • 箱島ホタルの里の写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約20.7km

    箱島ホタルの里

    東吾妻町(吾妻郡)箱島

    2025年06月10日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    環境省選定の名水百選にも挙げられている箱島湧水、その下流となる鳴沢川沿いで、例年6月中旬か...

  • 県立ぐんま天文台 夜の天体観望の写真1

    グリーンディスカバリー 四万からの目安距離
    約20.1km

    県立ぐんま天文台 夜の天体観望

    高山村(吾妻郡)中山

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    県立ぐんま天文台にある口径150cmの大型望遠鏡などを覗いて、星や星雲などを観察する「夜の天体...

グリーンディスカバリー 四万周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.