沖縄体験ニライカナイ
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
恩納村(国頭郡)
-
山田
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
クラフト・工芸
-
マリンクラフト
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
沖縄体験ニライカナイのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全161件中)
-
7月サトウキビ狩り
スタッフさんにはサトウキビのことについてはもちろん、沖縄クイズなど終始楽しく担当していただき大変お世話になりました。
まず畑作業30分。
7月の真夏の時期だったので何より暑さが心配でしたが、麦茶や虫除けスプレーや日笠を用意していて下さり、また曇りだったこともあり問題なく体験することができました。軍手も貸して頂けた。
草むら歩くしサトウキビの葉も柔らかくないので当たった時を思うと、畑作業中だけはスニーカーと長袖長ズボン必須かと(お店戻ってからは半袖短パンサンダルとかでも大丈夫だとおもった)。
その後お店に帰って少し休憩してから、作業続行。
その際も麦茶を置いていて下さりテーブルに一つずつ送風機もあったので快適でした。
同じサトウキビジュースでも冷やした時とホットで飲むのとでは全く甘さが違うこと、サトウキビをカットする時のサクサクした感触と機械にサトウキビを投入する工程が個人的にはとても気持ちよかった。
小学三年生の子供でも最後まで飽きることなく体験できました。
お土産もたくさん頂きありがとうございました。
当日ナビで着いた場所がお店と違っていた際、電話したら迎えに来てくれてそのまま畑に誘導して頂き助かりました。
冬のサトウキビは夏の2倍甘いということで、機会があればまたぜひ味わいにきたいです。- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月31日
-
家族で楽しく体験しました
じゃらんnetで遊び体験済み
子連れ(小3、年長)で体験しました。指導員の方についてもらいながら子供も斧や鎌を使い、サトウキビを収穫しました。収穫から絞って煮詰めて黒糖になるまで一連の流れを体験でき、家族みんなで楽しむことができました。1グループに1人指導員の方がついてくれるので、子供がいても落ち着いて体験できます。家族全員での写真もたくさん撮っていただき、よい思い出ができました。お土産にもらった黒糖もおいしくいただいています。楽しい時間をありがとうございました。
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
丁寧な説明と沖縄の方言も教えてもらえてgood!
じゃらんnetで遊び体験済み
サトウキビ刈りから黒糖を作るまで一通りの工程を丁寧に教えていただき、実践もできて子どもにとってかけがえのないものになったと思います。
ビーチでのシュノーケリングなどと同じくらい子供の思い出にも残ったようです。- 行った時期:2025年7月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
シーサー作り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
しっかり教えてくれるので、初めての小学生でも満足のいくものを作ることができた。漆喰を使って形から作ることで、沖縄の文化を体感する貴重な体験ができた。また、体験中には地元の野菜を買えるお店を教えてもらい、体験後には良い買い物ができた。子供たちは親切にしてもらってうれしかった様子。また行きたいと思える体験になった。
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
サトウキビ体験
家族で体験しました。台風の影響であいにく雷雨でしたが屋根付きスペースで楽しくサトウキビを作れました。かき氷も美味しかったです。
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月26日
-
案内してくれたお兄さんが面白かった
サトウキビ収穫体験しました。
黒糖美味しかったし、クイズも楽しかったです。
また違う体験でも来たいです。- 行った時期:2025年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年7月25日
-
雨の時は是非!!
じゃらんnetで遊び体験済み
沖縄旅行中、残念ながら雨が降って何もできない!という時にとてもおすすめです!!
サトウキビ狩りは出来なかったとしても、工房での体験がプライスレスです!
サトウキビから絞れる水分量を予想したり、そのほか作業もたくさんで、理科実験の要素も満載で大変満足でした。
お土産もたくさん作れて本当にお値段以上の満足感でした。- 行った時期:2025年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月24日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高な時間
ご丁寧に対応していただき、黒糖の美味しい食べ方やクイズなども楽しくさせてもらい、楽しい時間を過ごさせてもらいました^ - ^ありがとうございます!
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年7月20日
-
サトウキビについて全て学べる
サトウキビについて一から学べました。
家族で楽しくサトウキビ狩りと黒糖作りが出来て、貴重な体験が出来ました。- 行った時期:2025年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月13日
-
自分らしいシーサーが作れます!
色付けだけでなく、自分で形から作れるシーサー体験を探しておりました。
小学生の子供ができるか不安でしたが、丁寧に教えていただき無事に子供の想像力あふれるシーサーができて本当に良かったです。- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月6日