1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 兵庫の観光
  4. 淡路島の観光
  5. 淡路市の観光
  6. 淡路梅薫堂江井工場
  7. 淡路梅薫堂江井工場のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

淡路梅薫堂江井工場

  • ネット予約OK
  • 友達
  • シニア
エリア
ジャンル

淡路梅薫堂江井工場のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全25件中)

[並び順]

  • 3年香る匂い袋

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    一つ一つの香りを嗅いで好きな香りを調合するのですが、途中鼻がおかしくなり、コーヒーで鼻をリセットしながら調合します。淡路島のこの地域が何故お線香の生産をしているのか?等のプチ情報や、同じ香料でも産地により香りの違いがある等のお話も聞かせて頂きました。匂い袋も沢山の種類があり選ぶのも楽しかったです。予約時間前に到着しましたが、直ぐに体験させて頂きありがとうございました。また、作った匂い袋ですが、翌日に香りが馴染むのか作成時とは微妙に違う香りがしてそれも又面白いです。

    • 行った時期:2020年3月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年3月24日

    にょりさん

    にょりさん

    • 女性/50代
  • 心からのおもてなし

    5.0

    カップル・夫婦

    ダブルデートの際に訪れ、お香作りを体験しました。
    小学校の工作を思い出すような体験で、時間を忘れる程没頭し、営業時間過ぎてしまったのですが、何一つ変わらず丁寧なご対応のもと体験させて頂きました。

    • 行った時期:2019年6月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月16日

    まさかさん

    まさかさん

    • 男性/20代
  • iいい体験、いいお土産でした。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大阪の家族(父・母・娘17歳)です。はじめての淡路宿泊旅行でした。
    旅行プランの中で「梅薫堂」さんの匂い袋を作る体験をさせて貰いました。
    いい感じ、雰囲気の有るお店で、お線香のいい香りがしていました。
    コウディネーター(30台男性)の方が解りやすく、丁寧にたくさん有る香料を一つ一つ解説してくれて、自分達の好みの
    「匂い袋」を作ることが出来ました。家内と娘も満足して喜んでいました。
    香料についても色々と知ることが出来ました。
    おすすめです一度体験されてはどうでしょうか!

    • 行った時期:2019年3月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月1日

    パパさん

    パパさん

    • 男性/60代
  • におい袋を作りました

    5.0

    カップル・夫婦

    予約よりも早く着いてしまったのですが快く接していただき嬉しかったです。香りのこともいろいろ教えていただきオンリーワンのにおい袋ができ大満足でした。今度は子供や孫も連れていきたいと思いました。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年3月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月29日

    catcatさん

    catcatさん

    • 女性/60代
  • 淡路島観光スポットおすすめ。いい匂いがしていて楽しかったお香づくり体験です

    5.0

    家族

    日本でも有数のお香の生産地淡路島。中でも【江井】はかおりの街でわくわくします。そこでした手作りや型を使いつくるお香づくり体験は良い思い出になりました。こだわって作ったお香を見ると嬉しくなります。家族旅行子供連れ、手ぶらでOKです。お線香は仏様のグルメというのが興味深いです。

    • 行った時期:2019年3月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月12日

    juzanさん

    juzanさん

    • 男性/70代
  • 匂袋づくり体験

    5.0

    友達同士

    日本でも1番有名な香りがするお香の町で匂袋づくり体験をしました。
    他にはお香づくり体験、お線香職人体験がありますが、
    30分ぐらいでみんなで手軽にできてワクワクする匂袋づくり体験がおすすめです。
    淡路島の【香りの町】に来た、良いお土産になりました。

    • 行った時期:2018年3月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年3月11日

    あきさん

    あきさん

    • 女性/30代
  • 初お香作り体験

    5.0

    家族

    自分好みの香りを決めて作りました。たくさんの中から香りを決めるのに悩んで、エッセンスをブレンド。
    説明聞きながらの工程も楽しく、自分で作った物が出来上がってくるのも楽しかったです♪
    機会あったらまた作ってみたいです!

    • 行った時期:2017年10月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月14日
    うさこさんの淡路梅薫堂江井工場への投稿写真1

    うさこさん

    うさこさん

    • 女性/40代
  • お香作り体験

    5.0

    カップル・夫婦

    陶芸体験と違いその場でお持ち帰り出来て楽しいですよ。
    オリジナルのお香が作れるのでお茶、お華をしている奥さんも
    大変喜んでおりましたよ。

    • 行った時期:2017年9月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月18日

    たろちんさん

    たろちんさん

    • 男性/40代
  • 大人のお香づくり体験楽しめます

    4.0

    カップル・夫婦

    今回大人のお香づくり体験行ってきました。
    駐車場完備なお香の香りいっぱいなチソウギャラリーで体験。
    予約すれば手作り線香の工場見学もできます。
    1時間弱のお香づくり体験では、お香の色を選ぶところから始まり、すり鉢で練って、好きな香りをスポイトで入れて、めん棒で伸ばし、型抜きしてできあがり。
    その状態で持ち帰り、あとは室温で1週間程度乾かせば、自分だけのオリジナルなお香完成。
    1人材料費込みで1200円で楽しめます。
    なかなかお香なんて作ったことないので、型抜きは難しく、不揃いながらも、愛着のあるオリジナルなお香たくさん作れて満足です。
    使うのが今から楽しみ、店内では様々な線香やお香があり、リーズナブルに購入できます。

    • 行った時期:2017年4月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月15日
    てつきちさんの淡路梅薫堂江井工場への投稿写真1
    • てつきちさんの淡路梅薫堂江井工場への投稿写真2
    • てつきちさんの淡路梅薫堂江井工場への投稿写真3
    • てつきちさんの淡路梅薫堂江井工場への投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代
  • 大きくなってた〜

    4.0

    家族

    以前行った時より、大きく綺麗になっていて、駐車場もとても広くなっていました。
    お香作り体験はリーズナブルで良かったです。
    お線香も他で買うより少し安かった気がします。

    • 行った時期:2017年3月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月20日

    マドレーヌさん

    マドレーヌさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代

淡路梅薫堂江井工場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.